1. トップ
  2. メイク
  3. 大人のためのメイク論【透け×艶唇】がアラサーの色気に最適!

大人のためのメイク論【透け×艶唇】がアラサーの色気に最適!

  • 2017.4.11
  • 105221 views

「ロマンティックなことがたくさんありそうな春は、色っぽ顔もレパートリーに入れて」主役は“潤み目”を演出するモーヴのアイシャドウ。くすみ色でも印象が暗くならない秘密は透け艶グロスとのバランス。これみよがしではない色気が出るからアラサーに最適!

【アイシャドウ】2色のモーヴを重ね塗り

「まず、ヴィセ リシェのAをアイホールの丸みを生かしながら塗ります。Bを二重幅より少し大きめに重ねて、目もとにニュアンスを」さらに、その2色を混ぜて下まぶたに。

「大人な印象をつくるモーヴ。優しさと女っぽさを演出するにはベスト」パールの輝きがすばらしい!
ヴィセ リシェ グロッシー リッチアイズ PU-11 ¥1200(編集部調べ)/コーセー

【アイライナー】赤茶で色っぽアイラインを

「エレガンスのアイライナーは上のキワに入れ、その上からヴィセ リシェのアイシャドウのBとCを混ぜてぼかします。目頭は、3ミリほど上下を

「目もとに深みと色っぽさを加えるボルドーブラウンのアイライナー」濃密でグラマラス、なのに繊細なラインになるのは2 ミリの極細芯だから!
エレガンス ラスティング ジェルアイライナー BR23 ¥3800(セット価格)/エレガンス コスメティックス

【リップ】色気を極める粘膜ピンク

「唇をやさしく染め上げてくれるような透け赤グロスは、文句なしに美人印象をつくってくれます」塗るだけで瞬時にシワも目立たなくなり、粘膜ピンクの色っぽさが手に入る。

「ほんのり血色を補うことができる色みが絶妙! しかも、ぷるんと仕上がる艶感もとてもキレイ」
インテグレート ジューシー バームグロス RD272 ¥1000(編集部調べ)/資生堂

その他のアイテム

1. マスカラ

「マスカラは上下に。カールはあまりつけないほうが好印象」
キッカ エンスローリング カーリングマスカラ ナチュラル 01 ¥4000/カネボウ化粧品

2. チーク

「目もとが主役のメイクなのでチークは控えめに。頰骨の上に血色がほんのりにじみ出ているくらいが◎」肌そのものの血色に見える透明ピンク。
shiro シアチークリップバター 7B03 ¥3000/ローレル

3.アイブロウ

「眉は薄く! 眉マスカラで色をほんのり明るくするのがベスト」
ボリューム アイブロウ マスカラ 02 ¥3000(4/7発売)/SUQQU

4. ネイル

アクセントにしたラベンダー。
ネイルポリッシュ 55 ¥1800/THREE

完成!

目の上下に忍ばせるだけで瞳が潤む魔法の色、それがくすみモーヴ。わざとらしい色気とは一線を画す、春の光と共演したくなるモテメイク♥

教えてくれたのは…

撮影/菊地泰久、向山裕信(vale./人物)、伊藤泰寛(静物) ヘアメイク/中村未幸(roraima) スタイリング/程野祐子 モデル/森絵梨佳 取材・文・構成/鬼木朋子

の記事をもっとみる