1. トップ
  2. メイク
  3. 【人気のブラウンパレットで会社メイク!】こなれシンプルで大人風

【人気のブラウンパレットで会社メイク!】こなれシンプルで大人風

  • 2017.4.9
  • 4326 views

働くときに、いちばん出番の多いカラーはブラウン。マンネリになりがちな色だからこそ、メイク上手の腕を存分にふるって!

こなれシンプルなメイク3ヵ条

1 ブラウン×ネイビーで冴えた目元を目指すべし
2 目尻をネイビーで囲んでこなれ度をアピール
3 血色感は必須。チークはコーラル系がベスト!

ブラウン×ネイビーで一気に大人の表情に

こなれ派が目指すは”美人な先輩“風。「こなれた印象に必要不可欠なのは、爽快さ。ブラウンメイクでは、クールな白パールと、締め色のネイビーをスパイスにして冴えた目元に! ベースにピンクシャドウを仕込むことでやさしさも醸し出せるから、クールすぎない仕上がりに」

使ったのはこれ!

何色? と思わせたら勝ち

なめらかな光を放つパール感で大人のムード。左下は濃い藤色といった具合の色み。
デザイニング カラー アイズ 05 ¥6800/SUQQU

HOW TO MAKE-UP

アイホールにパレットAをのせる。上下のキワにDをごく細く。二重幅にうっすらとB、中央にCをオン。下まぶたの目尻にはBを。

その他のアイテム

まつ毛はさらりとセパレートタイプで仕上げて。
ルナソル フェザリーラッシュマスカラ 01 ¥3000/カネボウ化粧品

ブラウンシャドウの前にうっすらとのせておけば立体感もアップ。
アクアレル アイズ 09 ¥3000/エレガンス コスメティックス(4/17発売)

春らしい明るさのあるオレンジ。
エモーショナル フェイス OR201 ¥5500/エレガンス コスメティックス

マットな質感でこなれ感を演出。目元に合わせて青みピンクを選ぶのが正解。
リキッド リップベルベット 21 ¥3800/バーバリー

完成!

教えてくれたのは

ヘアメイクアップアーティスト 千吉良恵子さん 撮影/向山裕信(vale./人物)、伊藤泰寛(静物) ヘアメイク/千吉良恵子(cheek one) スタイリング/程野祐子 モデル/林田岬優 取材・文/丸岡彩子 構成/鬼木朋子

の記事をもっとみる