1. トップ
  2. 恋愛
  3. 受付嬢が教える!男子ウケする第一印象のつくり方

受付嬢が教える!男子ウケする第一印象のつくり方

  • 2017.4.3
  • 2472 views

春は出会いの季節です。「はじめまして」が増えるのもこのシーズンですね。“人は見た目が9割”と言われるように、第一印象をいかに与えるかはとても大切です。
今回は受付嬢としても勤めている筆者が、第一印象で「この子、かわいいなぁ」と思ってもらえる方法についてご紹介します。

1.常に口角をあげて真顔にならない

「いつも笑っている子は見ていて幸せになる。仕事の疲れもなくなるよね。逆にムスっとしている子はどんなに美人でもちょっと近寄りがたく感じるな・・・。」(25歳/コンサルティング)


「初めて会うときに笑顔がかわいいと印象がいいですよね。どんな男子もやっぱり顔が怖い子とは付き合いたくないです(笑)」(28歳/通信)


人の第一印象は出会って3秒以内に決まると言われています。どんな時もいつも誰かに見られているという意識を持っていれば、自然と口角をあげたやわらかい表情でいることができますよ。人当たりの良い笑顔でいることを心がけましょう。

2.目をくしゃっとして見開かない

「顔は笑顔でも目が笑っていない女の人は、なんだか裏がありそうで怖いかも。」(24歳/会社経営)


「目は口ほどに物を言うってことわざもあるくらいだから、目を見たらなんとなくその人のホンネが見えてきそうだよね。」(28歳/弁護士)


目が大きくお顔立ちがはっきりしている女性は特に「怖い。裏がありそう」などと思われてしまいがちです。
目をつぶるように細めると、きちんと目が笑っているように見えるのでオススメですよ。

3.相手の鼻先から首あたりに視線を向ける

「目を見て話す子はちゃんと俺の話を聞いてくれているし、興味もあるんだなと思う。」(26歳/不動産)


「後輩の女子で目を見て話してくれるのは良いんだけど、眼力がありすぎてたまに疲れる時もあるから難しいよね~。」(29歳/広告代理店)


相手の目を見て話す方は多いかもしれませんが、目をじっくり見すぎても男性は引いてしまいます。目線は鼻先から首もとを見るようにしましょう。スーツを着ている相手であれば、ネクタイの結び目あたりがポイントです。

4.あいづちを打つときは相手が話したキーワードを繰り返す

「何を話しても『へえ~!すごい!』とか『さすが!』しか言わない子がいたけれど、それって本当は話聞いてないよね?って思っちゃう。」(28歳/医療)


「今の彼女と付き合う前に今日会った事や悩みを相談した時に、あいづちのタイミングもちょうど良くて、価値観が合うってこういう事なのかなって感じました。」(25歳/商社)


よく男性の話を聞くときは「さしすせそ」(さすが、知らなかった、すごい、センスいいね、そうなんだ)が良いと言われますね。たとえば「最近バイトが忙しくてさ~。授業中に眠くなるんだ。」と言われた時は「そうなんだ。バイトが忙しいんだ~。大変だね。」など「さしすせそ」に加えて話の中でキーワードを繰り返すと話を聞いているように感じてもらえるので好印象です。

おわりに

いかがでしたでしょうか?男子ウケする第一印象をご紹介しました。いつも笑顔でいるように心がけると第一印象アップもして気分もハッピーになりますよ!ステキな出会いをゲットしてみてはいかがでしょうか?(廣松叶子/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる