1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 取り出しやすく収納力アップ。縦にしまって、すっきり収納を目指そう♪

取り出しやすく収納力アップ。縦にしまって、すっきり収納を目指そう♪

  • 2017.3.25

「縦収納」という言葉を聞いたことがありますか。その名の通り、物を立てて収納すること。そうすることで、見た目にわかりやすいことはもちろん、収納力もアップするというメリットがあります。今回は、縦収納を生かしたすっきり収納の実例をスペース毎にご紹介します。

こんなところも立ててすっきり♪

冷凍庫の中で活躍

冷凍庫収納に縦置き収納は相性抜群。一目で何がどこにあるか把握できる上に、しまい忘れを防ぐこともできますね。

野菜も立ててしまう

野菜によっては立てて保存する方が鮮度を保ちやすいってご存知でしたか。基本は、収穫前の畑になっているときの状態にすることだそうです。

皿も取り出しやすく

皿類も立てて収納すれば、サッと取り出しやすくなりますね。これで、下の方の皿を取る面倒もなくなります。

道具類も

お料理で使うフライパンやボールなどの道具類も立てて収納。取り出しやすいばかりでなく、収納力もアップします。

収納に困るふたも

キッチンの中でふたの収納に困っている方も少なくないはず。大小あってかさばる…そんなふたも立ててしまえば、こんなにすっきり。

タオルもすっきりと

ディアウォールを上手く使ったタオル収納ですね。クルッと丸めて収納すればコンパクトなスペースでもたくさん収納できそうですね。

洋服収納は定番♪

縦収納の定番といえば、洋服収納ではないでしょうか。収納力がアップするだけでなく、一目瞭然なので服選びが楽しくなりそうですね。

こんな物も

こちらは、カードケースを使ってお薬を収納しています。中身のわかるラベル付きで、いざという時も慌てずに済みますね。

靴好きの方必見!

これからの季節、ペタンコ靴の出番も増えますね。お洋服に合わせて増えていく靴の収納も、この収納方法ならばすっきり解決!

書類もすっきり

学校や仕事などのプリント類。いつの間にか増えているものですよね。分類して取り出しやすい書類収納は、もうインテリアの一部ですね。

取り扱い説明書も

こちらも収納に苦戦する取り扱い説明書。厚手の説明書も、ファイルボックスとインデックス分類のおかげで、必要な時にすぐ取り出せます。

絵本も可愛く

間切りも兼ねたディアウォール活用の本棚。表紙を見せながら収納することで、見た目にも可愛いだけでなく、本を読みたい気持ちも高まりそうですね。

まとめ

いかがでしたか。春は片付けるチャンスが増える時期。ぜひ、参考になさって下さいね。

の記事をもっとみる