1. トップ
  2. 恋愛
  3. 叶えたい願いはどれ? ご利益別・御朱印解説

叶えたい願いはどれ? ご利益別・御朱印解説

  • 2017.3.15
  • 11375 views

【恋愛運UP】神楽坂「赤城神社」

東京大神宮と共に、二大恋愛運パワースポットとして有名なのが、赤城神社。
ここにお祀りされている神様のお一人は、赤城姫命様で、この方は昔から女性の願いを叶えてくださる神様として敬われ、多くの女性が良縁や恋の成就、夫婦円満、安産などをお願いして叶えていただいたとされています。
御朱印は墨文字も美しくとてもシンプル。

東京大神宮も赤白神社もJR飯田橋駅から徒歩で行けるので、ダブル参拝をぜひ。

スポット情報

・スポット名:赤城神社
・住所:〒162-0817 東京都新宿区赤城元町1−10
・電話番号:03-3260-5071

【恋愛運UP】飯田橋「東京大神宮」

“恋愛の神様”として絶大な人気。東京のお伊勢様と呼ばれる東京大神宮は、東京五社の一つ。
縁結びのパワースポットとして知られ、赤城神社と二社詣ですると恋愛運がアップすると同日参拝をする女子が絶えません。
実は日本で初めて神前結婚式を始めた神社でもあり、御朱印はとてもシンプルながら中央にくっきり書かれた神宮名がありがたい。

スポット情報

・スポット名:東京大神宮
・住所:東京都千代田区富士見2-4-1
・電話番号:03-3262-3566

【恋愛運UP】根津「根津神社」

高い縁結び効果があると言われているパワースポット。
1900年前に日本武尊が創祀したとされる古社。
縁結びで有名な大國主命も祀られているのみならず、境内には出会いや恋愛成就のご利益もあることで知られる乙女稲荷神社も。
境内の神社全てを回ることで縁結びの御利益がアップすると言われています。

スポット情報

・スポット名:根津神社
・住所:東京都文京区 根津1丁目28-9
・電話番号:03-3822-0753

【仕事運UP】虎ノ門「愛宕神社」

オフィス街で参拝できる“出世の神様”として、仕事始めにはサラリーマンや起業家で賑わうスポット。
愛宕神社には、境内に至るまでに急な石段があります。かつて徳川家光公が石段の上の梅を所望し、それに応えて曲垣平九郎が馬で見事に石段を駆け上がったことから「出世の石段」と呼ばれるようになったそう。
テレビ番組で木村拓哉さんが全力で駆け上がったというエピソードもあります。
仕事運をつけたいなら、出世したいなら、転職を成功させたいなら、ぜひこちらの御朱印を。

スポット情報

・スポット名:愛宕神社
・住所:東京都港区愛宕1-5-3
・電話番号:03-3431-0327

【仕事運UP】赤坂「豊川稲荷東京別院」

因縁や悪運を断ち切りトラブルを円満解決してほしいならここへ。
愛知県にある豊川閣の別院として知られる当院は、芸能の神様が祀られているだけに、著名人や事務所の名前で奉納した提灯がいっぱい。
さすがは芸能の神様がいらっしゃるからなのですが、それ以外にも七福神からいただく商売繁盛や金運や開運だけでなく、悪縁切りの恩恵もあります。
新しい人生を切り開きたいなら、過去の悪縁すべてを切り取り、良縁と開運招福の御利益ある御朱印をお稲荷様に頂きましょう。

スポット情報

・スポット名:豊川稲荷東京別院
・住所:東京都港区元赤坂1-4-7
・電話番号:03-3408-3414

【仕事運UP】 桜新町「桜神宮」

火渡り神事があることでも有名な桜神宮は、商売繁盛や開運厄除の御利益があるとして、ビジネスマンやビジネスウーマンに幅広く支持されています。
天照大御神様以外に32柱の神様が祀られているだけに、その御利益は心願成就や合格祈願など幅広いのが特徴。
商売繁盛のために仕事で取りたい資格や欲しいポストがある人なら、何よりぴったりの御朱印です。

スポット情報

・スポット名:桜神宮
・住所:東京都世田谷区新町3-21-3
・電話番号:03-3429-0869

カラフルでかわいい御朱印!新橋「烏森神社」

カラフルで行事ごとに特別デザインもあり、まず集めたい御朱印の一つとして知られるのが、こちら。
倉稲魂命、天細女命、瓊瓊杵尊を祀る烏森神社の御利益は、商売繁盛、技芸上達、家内安全。
とりわけ芸能の神である天細女命をお祀りしている数少ない神社の一つでもあります。

御朱印というと黒と朱色がほとんどなだけに、こちらのカラフルな御朱印は持っているだけで嬉しいと大人気。
しかも、いつもの御朱印とは別に節分やひな祭り、例大祭などの行事ではさらに期間限定の色あざやかな御朱印がいただけます。

スポット情報

・スポット名:烏森神社
・住所:東京都港区新橋2-15-5
・電話番号:03-3591-7865

期間限定の「宝船」がコレクター心をくすぐる、麻布十番「十番稲荷」

戦災にあった末広神社と竹長稲荷神社を合祀したのが、十番稲荷神社。
衣食住と商売繁盛の神様である倉稲魂命さまと難局打開、武運長久の神様である日本武尊様の他に、芸能や美の神様である宗像三女神が祀られているだけでなく、「カエルのお守り」があることでも知られています。

人気は元旦から成人の日までの期間だけにいただけるありがたい「宝船」や「七福神」の御朱印。
納涼まつりや酉の市の時期だけにいただける別な御朱印もあります。

スポット情報

・スポット名:十番稲荷
・住所:東京都港区麻布十番1丁目4−6

「GINZA KABUKIZA」にある、東銀座「歌舞伎稲荷神社」

東銀座にある歌舞伎座の隣に小さく鎮座する歌舞伎稲荷神社の御朱印は、歌舞伎通の間では密かな人気。
それまでは社務所が近くになかったのですが、2015年から歌舞伎座タワー5階のお土産処楽座でいただけるようになりました。
御朱印は和紙に前もって印刷されていて、日付を当日入れていただけます。
神社は鉄砲洲稲荷神社の神職によってお祀りされています。

スポット情報

・スポット名:歌舞伎稲荷神社
・住所:東京都中央区銀座4丁目12−15御朱印は、5階「お土産処 楽座」にて受けられます。

の記事をもっとみる