1. トップ
  2. レシピ
  3. 幸せを約束する伝統の柄 吉祥文様のきもの

幸せを約束する伝統の柄 吉祥文様のきもの

  • 2017.3.6
  • 5472 views

日本では昔から晴れの日の衣装に、縁起のいい吉祥文様を描いてきました。伝統的な古典柄の意味を知ったうえで、打掛や引き振袖を選ぶのも感慨深いものです。連綿と受け継がれてきた日本の文化と、幸せを祈る心を大切にして、その日、凜とした美しい和の花嫁になってください。

赤地若松霞(あかじわかまつかすみ)

艶やかな赤地に黄金の松と霞が描かれた伝統の花嫁衣装


光沢の美しい赤地に金糸が映えるモダンな色打掛。能舞台の橋がかりを思わせる若松と霞の柄が、典雅で上品な雰囲気を漂わせます。一瞬でゲストを魅了するインパクトも兼ね備えたまさに特別な一枚です。
打掛 レンタル料¥500,000、ヘアアクセサリー一式(すべてハツコ エンドウ ウェディングス)



吉祥文様《松》

強く根を張り、一年中美しい緑を保つ松は、縁起のいい植物として古くから重宝されてきました。その松を文様化した意匠は、長寿の象徴とされ、花嫁の和装に欠かせないものになっています。



■お問い合わせ先/

ハツコ エンドウ ウェディングス 銀座店 tel.03-3563-1411

黒地花舟流水(くろじはなふねりゅうすい)

四季の花々や金彩が黒地に浮かび上がる清冽な印象の引き振袖


 
桜や菊、牡丹など、色鮮やかな花々と霞が描かれ、裾には波に花舟を浮かべた愛らしく華やかな黒引き振袖。文様の色をヘッドコサージュとブーケにリフレインしていっそう艶やかに。凛とした表情が生まれる印象的な一枚です。

引き振袖 レンタル料¥800,000、かんざし(2点共ハツコ エンドウ ウェディングス)



吉祥文様《流水》

流水は古代より聖なるものとして大切にされ、流水は、流れがあり腐らないとして「清らか」「正義」といった意味にも使われます。水を意匠化した文様は古くからありほかのの吉祥文様と組み合わせて、より華やかに描かれます。



■お問い合わせ先/

ハツコ エンドウ ウェディングス 銀座店 tel.03-3563-1411

紫地熨斗目(むらさきじのしめ)

熨斗や七宝の吉祥柄を雲で包んだようなエレガントな引き振袖


 

シックな紫色の地に黄金の雲、熨斗、七宝、亀甲と、咲き誇る花々を配した豪華な友禅染の一枚。比翼と小物、ヘッドコサージュのオレンジ色が、花嫁をいっそう初々しく彩っています。
引き振袖 レンタル料¥400,000(ギャレリアコレクション 銀座店)ヘッドコサージュ(すべてアユミ オカダ/ノア インターナショナル)



吉祥文様《雲取》

極楽が雲の上にあると考えられ、未来永劫への願いが託された文様です。雲は手が届かないということから神秘的なものという意味や、雨を呼ぶので、実りと豊穣を表し、慶事を呼び寄せるという願いも込められています。



■お問い合わせ先/

ギャレリアコレクション 銀座店 tel.03-5159-6362

ノア インターナショナル(アユミ オカダ) tel.03-3423-1572

名物裂取富貴紋(めいぶつきれどりふうきもん)

白地に色とりどりの吉祥文様が描かれたみずみずしい感性の意匠


艶やかな文様が大胆に配された新鮮な雰囲気の色打掛。青掛下が花嫁に生き生きとした表情をプラス。青海波のほかに、亀甲や霞、菊などが描かれまさにおめでたさが漂います。
打掛 レンタル料¥480,000(ギャレリアコレクション 銀座店)ヘッドコサージュ(すべてアユミオカダ/ノア インターナショナル)



吉祥文様《青海波》

半円を並べ、波をイメージしている青海波。雅楽「青海波」の装束に使われた文様が由来となっています。海の神さまへの感謝と、平穏をもたらしてくれますようにという祈りが込められています。



■お問い合わせ先/

ギャレリアコレクション 銀座店 tel.03-5159-6362

ノア インターナショナル(アユミ オカダ) tel.03-3423-1572

赤鶴(あかつる)

深紅の地色に純白の鶴が飛翔する伝統的な赤引き振袖



純白の鶴が飛び立つ様子と、流水に立つ気高い姿が描かれた赤地のきものは、花嫁らしい愛らしさが感じられて。黒い帯が凜とした美しさを引き立たせ、伝統的でありつつモダンな印象を醸します。

引き振袖 レンタル料¥260,000(アイリーナ at 銀座) ヘアアクセサリー(すべてローゼスオーアール)



吉祥文様《鶴》

鶴は千年生きるといわれており、中国では古くから福や長寿の象徴とされてきました。そして、夫婦が一生添い遂げるということから、婚礼にふさわしいと人気の文様です。



■お問い合わせ先/

アイリーナ at 銀座 tel.03-5537-3456

ローゼスオーアール tel.075-253-1490

春秋百花(しゅんじゅうひゃっか)

紫色をアクセントにした白地の色打掛でエレガントな和の花嫁に


高貴な色とされるシックで優美な紫色を使って百花を大胆に描いた白地の色打掛。流水や雲取りも配され、モダンで華やかな印象を演出しています。小物と、ヘアに飾った生花もすべて紫色で統一。大人の花嫁にふさわしい品格のある一枚です。
打掛 レンタル料¥280,000(アイリーナ at 銀座)



吉祥文様《四季草花》

四季折々の草花や草木を取り合わせて文様化したもので、能衣装や小袖、帯などに用いられてきました。季節を問わず着られることでも婚礼に好まれています。一年を通して花が咲き続ける様子からおめでたい柄といわれています。



■お問い合わせ先/

アイリーナ at 銀座 tel.03-5537-3456

大熨斗に波(おおのしになみ)

新鮮な白×パステルの引き振袖が初々しい花嫁姿を約束して


 
すべての柄を刺しゅうであしらっている逸品。全体に描かれた熨斗に、四季折々の草花が飾られ、裾には波の柄が入っています。白地に金糸と淡いピンクの文様が、おしゃれでフレッシュな色づかい。小物合わせも楽しめます。

引き振袖 レンタル料¥580,000(キョウカネ ウエディング ギンザ)



吉祥文様《熨斗》

熨斗とは、鮑を薄く引きばした「のし鮑」のこと。延寿を象徴するものとして、細長く折り畳んだ熨斗紙のあいだに包み、結納品や引き出物に添えられました。江戸時代から吉祥文様として広く親しまれています。



■お問い合わせ先/

キョウカネ ウエディングギンザ tel.03-3248-2880

吉祥珊瑚(きっしょうさんご)

優しい色合いと豪奢な唐織が美しい存在感を醸して



熨斗のなかに菊文、七宝、亀甲などのさまざまな吉祥文様があしらわれた縁起のいい一枚。可愛らしい雰囲気になりがちな淡い色合いの打掛に、唐織の重厚感が花嫁に品格を添えて。比翼の淡いグリーンも初々しく、華やかなアクセントに。

打掛 レンタル料¥580,000(キョウカネ ウエディング ギンザ)



吉祥文様《菊》

奈良時代から平安時代にかけて、中国から伝えられた菊は長寿を象徴する代表的な花です。それは菊の露が滴った渓流の水を飲んで長命を得たという能楽の﹁菊慈童﹂の伝説によるもの。秋の婚礼にふさわしい吉祥文様です。



■お問い合わせ先/

キョウカネ ウエディングギンザ tel.03-3248-2880

次の記事
の記事をもっとみる