1. トップ
  2. レシピ
  3. あの店の味を超えるクリスマスチキンレシピ! 「スパイシーフライドチキン」

あの店の味を超えるクリスマスチキンレシピ! 「スパイシーフライドチキン」

  • 2014.12.10
  • 854 views

あっという間に12月! はやくも世間はクリスマスムードに盛り上がっていますね。さて、クリスマスと言えばチキンが定番ですが、チキンと言えばやっぱりフライドチキン。

どうしても野菜不足になりがちなメニュー。だったら、野菜の上にのせちゃったらいーじゃん。ということで、今日はそんなクリスマスにおすすめのメインと前菜を兼ね備えたような豪華ボリュームメニューのご紹介です。

<材料>

(2~3人前)

・とりもも肉 1枚(300~350g)

・塩麹 大1 ※無ければ塩小1/2と酒大1で代用

☆牛乳(または豆乳) 大さじ2

☆卵 1個

☆塩 小さじ1/2

☆きび砂糖 大さじ1

☆黒胡椒(挽いたもの) 小さじ1/2

☆オールスパイス 小さじ1/2

☆オニオンパウダー 大さじ1/2

☆EVオリーブオイル 小さじ1/2

☆にんにく(すりおろす) 1片

☆しょうが(すりおろす) 1片

☆薄力粉 大さじ3

◎薄力粉と片栗粉1:1で合わせたもの 適量

・レタス、ベビーリーフ 合わせて120g

・アボカド(食べやすい大きさに切る) 1個

★CEVオリーブオイル 大さじ2

★レモン汁 大さじ1 ※フレッシュなものを自分で絞る

★にんにく(すりおるす) 1片

★黒胡椒 少々

★粒マスタード 小さじ1/2

★塩 小さじ1/2

1.とりもも肉は4等分にし、塩麹と一緒にポリ袋などに入れ、よく揉み込んで1時間ほど常温で置いておく(夏場にやる場合は野菜室などに入れておく)

2.ボウルに☆をいれ泡だて器で混ぜ合わせる。※多少ダマになっててもOK。そこに1の鶏肉を漬け込み、ラップをして冷蔵庫でそのまま1時間~半日ほど置く。

3.余分な汁気を切って、◎を全体につけて、170~180度のの油で4~5分ほど揚げる。いったん取り出し、2分ほど置いていく。再び190度の油で2分ほど揚げる。

4.★をあらかじめよく混ぜ合わせておく。ボウルにレタス、ベビーリーフ、アボカドを入れ★を回し入れ、手で全体をやさしく和える。

5.4を器に盛り、揚げたチキンは食べやすい大きさに切って上に盛る。仕上げにパルミジャーノチーズをピーラーで薄切りにして全体にちらして完成!

ジューシーでスパイスの効いたフライドチキンは、店で買うよりも何倍もうまし!

さらに、たっぷり野菜と食べることで「野菜もちゃんと食べてまっせ」感があるので安心ですね。

大きな鶏肉は、揚げるのに時間がかかるけど温度が高すぎると中まで火が通るまでに表面が焦げちゃうこともあるので、余熱調理をうまく利用して上手に揚げよう。

見た目も豪華でボリュームがあるのでパーティなどにもぴったり。ぜひ今年のクリスマスにおためしを!

(ミットゥン)

の記事をもっとみる