1. トップ
  2. レシピ
  3. 包丁いらずで煮物が完成! 丸ごとピーマン煮

包丁いらずで煮物が完成! 丸ごとピーマン煮

  • 2017.2.17
  • 17082 views

以前テレビ番組で、ピーマン農家の方が「ピーマンは、種もヘタも食べられるんですよ」とおっしゃっていました。本当かな? と思って試してみたところ、しっかりと火を通せば種もヘタも気にならずに食べられてびっくり。

© carrottomato - Fotolia.com

そのときに思ったのが、せっかくピーマンを包丁を使わずに調理できるのだから、ほかの材料もすべて切りものなしで、なにか簡単料理ができないかな、ということ。

そこでお肉と組み合わせた煮物にしたら、包丁いらずでボリュームのある一品が完成しました!

しっかり火を通さないと種のプチプチ感が気になってしまうので、仕上がりのピーマンの色は鮮やかではありませんが、種もヘタも気にならずにいただけますよ。

ちょっと前に料理の撮影があり、“ピーマンが丸ごと食べられる”という話をしていたところ、器のスタイリストさんが「私の師匠(有名スタイリストさん)も、『この前ピーマンを丸ごと調理する撮影に行ってきた』と言っていました!」と教えてくれました。

そのときスタッフみんなで、「もしかして丸ごとピーマン料理はこれから流行るかもね」という話に。なので今年流行ったりするかも!?

■丸ごとピーマン煮

レシピ制作:管理栄養士 長 有里子

<材料 2人分>
ピーマン 6個
豚肉(薄切り) 180g
ごま油 少々
水 1/2カップ
醤油、みりん、酒 各大さじ2

<作り方>
1、ピーマンを片手で持ち、ギュッと握りつぶす。
※爪で穴を空けるイメージです。切れ目を入れることで、煮えやすくします。

2、ごま油を熱したフライパンで豚肉を炒め、火が通ったら1を加える。

3、水と調味料を入れ、ふたをしてピーマンがくたっとするまで火を通す。

お肉は豚肉を使用していますが、牛肉でもOK。豚肉はビタミンB1という成分が豊富に含まれており、疲労回復にオススメのお肉です。そして牛肉には鉄分が豊富。

私は、ちょっと疲れたなというときは豚肉を、月経前には牛肉を、という感じに使い分けたりしています。
(長 有里子)

の記事をもっとみる