1. トップ
  2. ダイエット
  3. 上向きヒップ&骨盤まわりに効く!初心者でも簡単にできるモテヨガ

上向きヒップ&骨盤まわりに効く!初心者でも簡単にできるモテヨガ

  • 2017.2.4
  • 72178 views

目指すは女性らしい曲線のSカーブボディ! 「MAQUIA」3月号の『モテヨガ』から、ヨガインストラクター・芥川舞子さんのパーツ別ヨガをご紹介。

ホットヨガスタジオLAVA
インストラクター

芥川舞子さん

Rayモデルをしていた10代、外見的な美しさを求めて体調不良やアトピーが悪化し、ヨガを始める。現在は「LAVA」などで講師として活躍しつつ武術や舞踊も習得。1児の母でもある。

ボディラインが変われば
心も可愛く美しくなれる!

体と心の調和をとることでモテ力が備わるのがヨガ、と芥川さん。
「ヨガは、ひとりひとりに最適な筋肉、柔軟性、バランスを養い、美しいボディを作ります。体が整えば心が満たされ、人を思いやる余裕が生まれる。内面的にも、魅力的な女性になれるのです」
モテ力アップを目指して、まずは簡単なポーズからトライ。
「朝は立って筋肉を鍛えるポーズで体を目覚めさせ、夜は体を床につけるポーズでリラックス。最初は、できるときに実践すればOK。そのうち体によい変化を感じて、習慣になるでしょう」



「モテとは魅力を
自分発信で出すこと」

ありのままの自分を好きになってもらうことが、モテるということ。好かれようと行う能動的な努力は、モテにつながりません。


「人間関係を
大切にする人がモテる」

モテる人とは、異性同性を問わず近くにいたいと思わせる人。人と接する機会を、大切にする人のことだと思います。


「体が変わると
性格まで可愛くなる」

ヨガで体のバランスが整うと、心も安定して、他人を思いやる余裕が生まれます。上品で凛として自然に人が集まるように。


「人と比べない。
骨格に合った
肉付きが一番美しい」

美は、ひとりひとりの中にあるもの。太くても細くても、骨格に合った肉づきが、その人をキレイに見せます。


「体も生き方も
美しく高めてくれるのがヨガ」
ヨガは、体と心の自分らしさを追求するもの。他人と自分を比べなくなると、それだけで幸せに。


見たい!触れたい!

モテボディになるパーツ別ヨガ

ふっくらバストや女らしさの要となる子宮など、パーツ別にアプローチするヨガ。どのプロセスも5回ずつ深呼吸しながら行って。

小ぶりでぷりっが人気の形

3筋鍛えてハートヒップ


1まっすぐ立って右手を上に伸ばし、右脚をゆっくり後ろに引く。「イ」の字を作るイメージで。

2腰に手を当てて立ち、右脚を開く。腰で脚を引き上げる感じ。上体は動かさず、足首は曲げたまま。

3右足首を右手で引き上げ、片脚立ち。かかとは、お尻から遠ざけて。1~3を左右逆に繰り返す。

骨盤まわりに効く!

血流UPで美しい子宮


両足の裏を合わせて座り、左右の腕をそれぞれの脚の下に通して、ひじから先を床につける。

MAQUIA3月号

撮影/藤澤由加(モデル) ヘア&メイク/鈴木 翠 モデル/芥川舞子 取材・文/風間裕美子 構成/鵜飼香子(MAQUIA)


【MAQUIA3月号☆好評発売中】

の記事をもっとみる