1. トップ
  2. グルメ
  3. Happy holiday!

Happy holiday!

  • 2017.1.1
  • 1191 views

さあ、12月!

 

ニューヨークにきてから、もうすぐ一年が経ちそうな私。

色々なものが初めましてだったこの1年。きました、ついにクリスマス!

12月のニューヨークは、日本でいう師走ー!みたいな雰囲気はなく、中旬から、すでにお休みモードな雰囲気。

 

みんなクリスマスというホリデーに向けて、仕事をササっと片づけ、どう過ごすか楽しみな雰囲気。

 

日本とはクリスマスの意味がやはりすこし違います。ほとんどの人が家族のいるところへ帰ったり、家族がニューヨークにきたりするみたいです。

 

家族とゆっくり過ごすとか、ギフトを買うにしても家族へとか、とにかく家族。

日本でゆうお正月なかんじです。

恋人と過ごすのが理想とされる日本とはえらい違いです。

 

私はディプティックのお客さんから、素敵なキャンドルのクリスマスギフトをいただき、感激しちゃいました。

ギフトといえば、ニューヨークの好きなところはギフト用にしてくださいというと、軽くラッピングして袋にいれ、紙をくしゃくしゃっといれるところ。日本はシールなどでとめたりしますが、アメリカはこのくしゃくしゃっと色紙をいれるのが普通。スーパーやドラッグストアでも、袋の横に必ずくしゃくしゃも売られていて、ギフトの基本みたいです。

 

電車にはくしゃくしゃがでてる袋を持っている人がたくさんいて、なんだかかわいい。

 

雑にダイナミックでかわいいので、好きなラッピングです。

 

そして、さすがアメリカで、11月くらいから、街にはもうすでにクリスマスツリーやオーナメントが売られています。

 

ストリートのいたるところに突如として現れる本当のツリーの山。アメリカー!ってかんじがしました笑 ホームセンターみたいなところでも、道でもどこでも買えるツリー。

小さいツリーで$50~だそうです。 CVSなどのドラッグストアみたいなところでも、オーナメントなどが売られているので、毎年少しずつオーナメントを増やしたり、変えていくのが楽しそうです。私は今年のクリスマスはちょうど日本に帰るのでできなかったのですが、ぜひ来年こそはツリーを飾りたいなと思っています。

その日本に帰るため、せっかくなのでお土産を買わないと!と思った12月。でもそんな12月は仕事が忙しく、なかなか時間がなかった私。

 

仕事の後に、お土産を探し回った日々でしたが、今アメリカにあるものは日本にもあり、本当にチョイスするのが難しい。笑

 

なので、やはりWHOLE FOODSやTRADER JOE’Sに走りました。

チョコレートなどの可愛いお菓子などが充実していて、見た目もgood。お土産といったら、チェルシーマーケットやチャイナタウンもいいのですが、お手頃で日常っぽくてイイものを買いたい時はぜひ行ってみてください。

 

なんでこんなに困ったかというと、それはこだわればたくさんイイお店はあるのですが、みんなに少しずつどうぞみたいな、いいかんじのお土産がアメリカにはありません。それか、すでに日本でも買えるとか、そのもの自体が大きすぎてかさ張り、たくさん買えない。

 

日本のように駅で買えるような、お餅のお菓子やらクッキーやらせんべいやら様々なバリエーションがない。笑

アメリカ人に何がいいかな?と聞くと、うーん、チョコレートかな?という答えばっかり。もうさ、アメリカっていったらホットドッグだから、ホットドッグ持って帰っちゃえば!?笑と言われたり。(ナイスなお答えでした笑)

とはいえ、やはりアメリカといったら、チョコレートやコーヒー豆かなと思い、とりあえずコーヒー豆をたくさん買ってみました。

DevocionやToby’s Estate coffee はまだ日本にもないのでオススメです。香りがいいので、なんだか渡すまで嬉しい気持ち。

アメリカにきてから本当にコーヒーをよく飲むようになりました。みんなが好きな理由がわかるし、みんなが飲んでいるから飲みたくもなる。

ニューヨーカーはいつもコーヒー片手に歩いています。だからこそ、こだわりの美味しいコーヒーがたくさん買えます。

ニューヨークにきた時のお土産にはぜひ色々なコーヒーショップの豆を買って帰ってみてください。

 

さあ、もうすぐ久しぶりの日本!楽しみです!

みなさんHappy Holiday &Happy New Year!

 

穂高律子

2015年まで、渋谷にあるhair salon “macaroni coast”で店長として務める。 サロンワークとともに、様々な雑誌のcoverやヘアカタログなどのヘアメイクも手がける。2016年に渡米。 NYでの美容師としての生活をスタートさせる。ニューヨークとわたし。私の目に映るありのままの日常とニューヨークの今、を綴っていきたいと思います。

の記事をもっとみる