1. トップ
  2. 恋愛
  3. 重い女に思われちゃう…恋愛に「依存してしまいやすい」女子の特徴

重い女に思われちゃう…恋愛に「依存してしまいやすい」女子の特徴

  • 2016.11.30
  • 43636 views

恋愛に依存しているような女性は、はっきり言って男性にはちょっと重い女だと思われてしまいます。

それでは付き合ったとしても、だんだんとうっとうしく思われて、捨てられてしまう可能性も高くなるでしょう。

そこで今回は、恋愛に「依存してしまいやすい」女子の特徴を紹介します。

■1.常に「彼氏の気持ち」を確かめたがる

「会う度に、好きかどうかを確認してくる女性は、ちょっと気持ちが重すぎるかも」(26歳/男性/マスコミ)

「男の気持ちばかりを気にしている子は、恋愛が全てなんだなって感じますね」(28歳/男性/自営業)

「私のこと好き?」とか「私のどこが好き?」などと、常に彼氏に確認をしてしまう女性。そんな女性は、愛情を確かめておかないと、不安で仕方がなくなってしまうのでしょう。でも、こういった行動をすればするほど、恋愛が全てになってしまいやすいもの。彼氏からすると、愛情確認ばかりされたらうっとうしいだけですし、信用されていないような気持ちにもなってしまいます。

■2.友達といるときも彼氏に「連絡する」

「友達と遊んでいるときも彼氏とずっとLINEをしている女性は、やばいと思っちゃいますね」(27歳/男性/販売)

「一緒にいないときでも常にLINEとかされると、かなりうっとうしくなっちゃいますね」(28歳/男性/飲食)

友達と遊んでいるときでも、彼氏のことばかりを気にしている。そんな状態になってしまったら、恋愛に依存していってしまうだけ。一緒にいるのに、彼氏とのLINEに夢中になっていたりしたら、友達もかなり気分が悪いでしょう。彼氏だって、別々に行動しているときまでずっと連絡を続けられたら、うんざりしてしまいますよ。

■3.彼氏に「本音」が言えない

「本音を言えない子って、どんどん男の言われるがままになって、抜け出せなくなる気がする」(30歳/男性/人事)

「嫌われたくなくて本音を言わない女性は、恋愛が何よりも大事なんだなって感じます」(27歳/男性/美容師)

本当は不満に感じていることがあったとしても、嫌われるのが怖くて彼氏に本音を言えないという女性は意外と多いです。でも、これをずっと続けていると、彼氏が絶対的な存在になって、そこから抜け出せなくなってしまいかねません。それこそ、「彼氏が全て」の恋愛依存症に近い状態と言えるかも。ときには不満も吐き出せるような関係性じゃないと、本当の信頼関係も生まれませんよ。

■4.彼氏を「優先」しすぎる

「好きだからって、あまりにも彼氏優先になりすぎると、彼氏が全てになってしまうでしょう」(25歳/男性/出版)

「友達にも会わなくなって、俺とばかり一緒にいようとされると、こっちはちょっとつらいです」(27歳/男性/IT)

もちろん彼氏はとても大事な存在でしょう。でも、何があっても必ず彼氏を最優先させてしまうのは、ちょっといきすぎかも。彼氏のためなら友達との約束もドタキャンするなんてことをくり返していたら、周りから人もいなくなってしまいますよ。

■おわりに

恋愛に依存してしまっている女性は、男性からするとかなり面倒です。恋愛だけではなく、他にも夢中になれるものがある女性の方が、男性には確実に魅力的にも見えるものですよ。 (山田周平/ライター)

(ハウコレ編集部)(黒田真友香/モデル)(柳内良仁/カメラマン)

の記事をもっとみる