1. トップ
  2. ファッション
  3. 今季の主役カラーに決定♡甘すぎない「大人ピンク」はどう着こなす?

今季の主役カラーに決定♡甘すぎない「大人ピンク」はどう着こなす?

  • 2016.11.28
  • 17102 views

スモーキーピンクやダスティピンクなど、今年は少し色味を抑えた“大人ピンク”の当たり年ですよね!

やっぱりピンクが好きだけど、子供っぽい仕上がりはちょっと……という方も無理なく着こなせると大人気なんです。

今回はそんな“大人ピンク”の使い方を徹底的にご紹介していきます♡

出典:https://www.dholic.co.jp/

undefined

 

ゆるシルエットで大人の余裕を見せつける

出典:http://wear.jp/

undefined

旬のボリューム袖ニットで。ワイドパンツを合わせて、全体的にリラクシーなシルエットを作りましょう。

グレーを挟むことによってきちんと感もあるのに、シルエットがゆるいから気取りすぎた印象を与えません。

 

ニットアップも大人に仕上がる

出典:http://wear.jp/

undefined

ワンピは甘さが出てしまいやすいので、全身で大人ピンクを取り入れるならレディなニットアップがおすすめ。

異素材の小物を組み合わせて、立体感を出すのが失敗しないためのコツ。

 

柔らかい素材が女っぽくて可愛い♡

出典:http://wear.jp/

undefined

ピンクの相棒カラーとしてハズせないホワイトを合わせるなら、ハンサムなシルエットのワイドパンツで。

配色が甘いときは、シルエットで調節を忘れずに。

 

ワンポイントでも存在感大

出典:http://wear.jp/

undefined

気軽に取り入れたいなら、小物で実践するというのもアリ。

小さいながらもしっかり存在感が出ています。

 

こっくりカラーとも好相性

出典:http://wear.jp/

undefined

大人ピンクは、合わせカラーの幅が広いのが嬉しい♡

こっくりカラーとも相性が良く、マッチする手持ちアイテムがきっとあるはず。

 

甘さをしっかり抑えた色味だから、ピンクなのにどこか大人な表情を見せてくれます。

みなさんも“大人ピンク”をコーデに取り入れてみては?

 

【参考・画像】

 

WEAR

の記事をもっとみる