1. トップ
  2. ファッション
  3. 久しぶりのプチプラコスメが楽しすぎる件②【リップ編】

久しぶりのプチプラコスメが楽しすぎる件②【リップ編】

  • 2016.11.11
  • 14991 views

暑苦しい縄文顔ゆえに、昨今の赤リップブームにイマイチ乗り切れず……。しかし、乗っかりたい気持ちを捨てきれず日々、あれでもないこれでもないと試行錯誤を繰り返し、遂にまあまあ納得のゴールを発見。それがまたプチプラのアイテムだったのです。

まず最初に“まあまあ納得のゴール”ってのが何だったかと言うと濃顔+厚唇な私は赤リップ=ベッタリorマットにこだわらず「透け赤リップ」の妥協点で落ち着くべしだったということ。透けさせることにより場末感も化け物感もおさえて、ほどよい抜け感をキープできます(できてると信じたい)。

その透け赤リップに必要なアイテムが以下のふたつ。

まずはベースとなる1本目。

メンソレータムのリップフォンデュ/コーラルピンク ¥500ちょっとだったかな?

初めて使用したときはプチプラコスメの進化に驚き涙しそうになったこちら。美容液オイル(ホホバ種子油、オリーブ油、ハチミツ、ローヤルゼリーエキス)がたっぷりと入り、乾燥しらずの唇に。ほんのり色づくところもポイントです。

このリップフォンデュを塗った上に重ねるべき2本目がこちら。

キャンメイク リップティントジャム 01 ¥650

このシアーレッドが丁度いい(個人的に)!少々、水っぽさがあり持ちがすごくいいかといわれると普通なので先ほどのアイテムと一緒に必ずバッグに入れてます。

いいコンビを見つけたなあと大満足でした!(編集K)

の記事をもっとみる