1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【オネエ系薬剤師の処方箋】ツラい「花粉症」、どうにかならないのっ!?

【オネエ系薬剤師の処方箋】ツラい「花粉症」、どうにかならないのっ!?

  • 2016.10.30
  • 7959 views

皆さま、こんばんは! おねぇ系薬剤師のネーヤです!

さてと、今回のお題は花粉症、まずは花粉症の簡単な説明から始めちゃうわね!

花粉症と言うのは意外と日本での歴史が浅く、最初に言われ始めたのが1960年代で、実際に流行りだしたのが読者の皆様が生まれたであろう1980年代ね。

正式な病名は“アレルギー性鼻炎”と言うのだけれど、原因が花粉だったので花粉症と言われ始めたの。

ちなみにこれは日本が戦後復興のために杉を植林してそれが育ってスギ花粉が多くなったのが原因と言われてるわ。その後ヒノキも植林が進んでヒノキ花粉症も有名になったわね。

そして、秋の花粉症。これはイネ、ブタクサ、ヨモギなんかね。これはスギとかに比べて数が少なかったけど、最近では多くなってきてるわ……(泣)

え? 歴史なんか面白くない?

じゃあ、次にその病気について!

 

■花粉症ってそもそも何なの?

基本、スギやヒノキの花粉っていうのは人間の体内に入っても毒ではないの。ただし、人によってはそれを毒とみなしちゃう場合があるのね。

で、花粉が体内に入ってくると人間の身体って言うのはそれに対抗する武器を作っちゃうのよ。それがIgE抗体という物質。

で、花粉が体内に入ってくるとそのIgE抗体が出てきて、花粉に対して攻撃を仕掛けるの。まあ、正確には花粉を体内から追い出そうとするのね。

基本花粉の侵入経路は目・鼻・口なんだけど、目に入ればそれを洗い流そうとして涙が出るし、鼻に入れば鼻水やくしゃみを、口から入れば咳とかを使って追い出そうとするのね。

追い出そうとするときに血管が広がるから、目の血管が広がれば充血するし、鼻の血管が広がれば鼻がつまり、喉の血管が広がれば喉が痛くなったりするし、ひどい方は発熱する場合もあるわよ!

まあ、毒じゃないし放置しても死んだりするようなことはないけど、花粉症の方からすれば大問題よね。集中力はそがれちゃうし、人前で泣きながら鼻をかむわけにもいかないしね!

それに、ここで読んでいらっしゃる方は女性読者が多いでしょ? その場合はおもいっきりメイクも崩れちゃうし、男性からしてみれば、百年の恋も冷めるというものよ……!

ん? 気になる男性がいるから困る?

おバカねぇ~、だからここでネーヤが書いているんじゃない(笑)

まあ、ネーヤの本業は薬剤師だから、お薬のことを書くのが筋なんだけど、今日はここで書くのは初めてだし、それに関してはブログでも散々書き倒しているから。気になる人はそちらに来て頂戴!

ブログにリクエストコメントがあればそれに関してのブログも検討しちゃうからね!

 

■少しでもツラさを改善するために

じゃあ、花粉症の時期はどう対処すればいいか。答えは簡単、花粉を吸ったりしなければいいの!それにはね……

(1)まずはマスクとメガネ!

これは基本ね。この2つをつけるだけで、花粉が体内に入るのはかなり防げるの。

まあ、最近ではマスクの代わりに鼻に塗るマスクなんていうのも出ているし両方を使えばさらに効果的ね。

メガネも横から花粉が侵入するのを防ぐ花粉症専用のメガネなんていうのもあるから、それもいいかもね。

あ、ひとつ付け加えておくと、花粉症の時期にはコンタクトレンズを使わないほうがいいわ! 目薬もさしにくいし、コンタクトレンズと眼球の間に花粉が侵入したら最悪!

涙で洗い流しにくいからずっと目が花粉にさらされている状態になっちゃうからね。

(2)次に服装!

これからの季節フリースや秋物のカーディガンなんかおしゃれな服が出てくるけど、これらは花粉がその服にくっついてしまうから、花粉症の人にとっては害にしかならないの(泣)

ちょっと前に流行ったネルシャツなんかもそう。

逆にいいのは、レザーやビニール素材のツルツルした物。これは完全ではないけど、フリースなんかに比べればだいぶ花粉がくっつくのを防げるのよ。

ついでに言っておくと、室内に入るときは外で服をはらっておいた方がいいわね。それだけでも室内の花粉の数が減らせるわ。

(3)そして室内!

まあ、不経済ではあるけど、この季節は窓を閉め切ってエアコンをかけることをオススメするわ!

それから空気清浄機! 最近のは高性能で、窓を閉め切ってエアコンと空気清浄機をかけておけば、室内では快適に過ごせるわ。

それと、家に帰ったときは何よりもすぐにシャワーを浴びて、髪の毛に付いた花粉を落としておくといいわ。

あと室内着は室内で干しておくか乾燥機がいいわね。それだけでも花粉症が軽減できるわよ!

 

大体こんなところかな? ……あっ!

 

(4)最後に生活!

えーっとね、花粉症の症状っていうのは日常生活に密着な関連性があるの。

寝不足やストレスがあると過剰にアレルギー反応を起こしちゃうからね。そして食べ物も脂っこいものや刺激物は避けたほうがいいわね。

ついでに言っておくと、飲酒や喫煙も花粉症の症状を悪化させるわよ(普段、大酒呑みの喫煙者が言っているんだから間違いないわ)

 

え? 私は花粉症じゃないから関係ない?

あはは、花粉症はね、今までならなかったから今後もならないなんていうことはないからね!

特に花粉にさらされる時間が多いと、花粉症になる確率は跳ね上がるわよ!

だから・・・

花粉の季節は花粉症じゃない方も注意するのよっ!

それでは本日のお話はこれにておしまいっ! ではでは!

【筆者略歴】

※ ネーヤ ・・・永遠の22歳、現役の薬剤師でおねぇ系のネーヤです。口うるさく好き勝手にしゃべりまくります。ブログもあるのでそちらもどうぞ

【画像】

※ Dora Zett / shutterstock

の記事をもっとみる