1. トップ
  2. 恋愛
  3. 待ってるだけじゃダメ!男性がデートに誘いやすいと感じる女性の特徴とは?

待ってるだけじゃダメ!男性がデートに誘いやすいと感じる女性の特徴とは?

  • 2016.10.25
  • 4672 views

何とも思っていなかった男性からでも、デートのお誘いを受けたらたちまち恋の予感がしちゃうもの。彼氏が欲しいフリーのみなさんは、男性からのお声がけを今か今かと待ち望んでいると思います。


しかし、ただデートのお誘いを待っているだけでは彼らからの声はかかりません。彼ら男性陣も、デートの誘いに応じてくれるかどうかを見分けて声をかけているんです。


そこで今回は、10代から20代の男性を対象にデートに誘いやすい女性の特徴を聞いてみました!

1.ノリがいい

「デートの誘いを断られるとものすっごく傷つくんですよ!ノリのいい女子にならノリでデートに誘えるし、それで流されてもノリのせいにできる。傷つくリスクが低い!」(21歳/大学生)


気になる人をデートに誘いたくても、断られるのが怖いのは男性も同じ。ノリで誘って、デートできたらラッキー!くらいのテンションで誘うには、ノリがいい女性の方が誘いやすいですよね。


フットワークが軽いところをアピールすればお誘いの声がかかりやすくなるハズ。ですから、飲み会やイベントなどには積極的に参加していきましょう!

2.多趣味

「趣味が多い子はデートに誘う口実に困らないので、誘いやすいです。それに、多趣味だと新しいことを提案しても飛びついてきてくれそう」(26歳/食品)


異性をデートに誘うとき、「デートしませんか?」と誘うより、「○○をしにいきませんか?」と口実を作った方が誘いやすいですよね。つまり、多趣味な人の方が口実を作りやすく、デートに誘われやすいということです。


ぜひ、自分の興味あることや好きなことはドンドン発信していきましょう!趣味が合う人や、あなたを気にかけている男性からお声がかかるかもしれませんよ。

3.食べるのが好き

「デートに食事はつきものなので、食べるのが好きだと公言している人の方が誘いやすいですね。食事メインのデートにすれば、ファーストデートも成功しやすそう」(28歳/飲食)


女性が美味しそうに食べる姿に惹かれる男性は多いもの。食事デートに誘うには、やはり食べることが好きだと公言している人の方が誘いやすいですよね。


「イタリアンに目がない!」など、特に好きな食べ物を周知させておけば、男性を店選びで苦労させることもありません。ぜひ食に積極的な姿勢をアピールしていきましょう!

4.SNS投稿が活発

「SNSにしょっちゅう写真や動画を投稿している子には気軽に声をかけやすいです。SNSの投稿内容を見れば話題にも困らないし、コメントで軽く声かけておいたりもできるので」(22歳/大学院生)


SNS上での行動が活発な人の投稿を見ると、普段どんな行動をしているのか、何が好きなのかがわかります。デートを誘う口実やデート中の話題にも生かせるため、SNSの投稿が多い人の方が誘いやすいんですね。


ただし、投稿の内容があまりに充実しすぎている毎日であったり、逆にマイナスな発言ばかりだったりすると男性からは敬遠されてしまいますので注意してくださいね。

おわりに

片思い中でもなく、とにかく出会いと恋を求めている!という人は、不特定多数の男性に「デートに誘いやすそう」と思わせることが大切。相手の男性がまだあなたのことを好きになっていなくても、デートから始まる恋はたくさんあるからです。


もちろん男性からデートに誘われたら嬉しいことには変わりありませんが、自分から積極的にお誘いをするのもアリ。恋のチャンスを逃さないよう、自分磨きも平行して頑張っていきましょう!(桃花/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる