1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「お前、パリピかよ…」男子が彼女との間に距離を感じるハロウィンの過ごし方・5つ

「お前、パリピかよ…」男子が彼女との間に距離を感じるハロウィンの過ごし方・5つ

  • 2016.10.24
  • 1721 views

毎年のハロウィンは、みなさんどのように過ごしていますか?もともとハロウィンていえば、玄関にかぼちゃランタンを飾ったり、仮装した子どもたちが「トリックオアトリート」と言って近所の家にお菓子をもらいに行ったりといったイメージですよね。

ハロウィンは普段からコスプレに慣れてる人にとっては本領を発揮できる楽しいお祭りなんですが、多くの日本人にとってはまだまだ馴染みの薄いイベントであります。

今回は20代男子40人にハロウィンエピソードを聞いた中で、「ハロウィンで彼女との距離を感じた瞬間」をまとめてみました。最近のブームに乗ってはっちゃけるのもいいけど、カレがいる子は、ほどほどがいいのかも?

■1.がっつり仮装しちゃう

「本気の仮装の時点でたいていの男子は引きますよ。彼女ならなおさら。『俺と違う世界の人やー』って思っちゃう」(24歳/営業)

海外では、家全体を大人でも泣いちゃうような怖いディスプレイで装飾したり、朝からゾンビがバスに乗っていたりと色々レベルが違います。本気を出したい人は舞台を海外に移しましょう(笑)。

■2.渋谷に行っちゃう

「ハロウィンにおけるパリピの聖地と言えば渋谷でしょ。ここに平気でいけるのは完全なパリピのみですわ」(27歳/銀行員)

毎年渋谷のスクランブル交差点の映像がニュースで流れますよね。大勢の仮装した人たちの中に彼女を見つけたらビビるでしょう。帰宅途中で巻き込まれてただけならかわいそうですが・・・・・・。渋谷に行って騒ぐとしても、それは内緒にしておくのが無難かも・・・・・・?

■3.男子とその場で仲良くなっちゃう

「お互い仮装してると知らない男子ともすぐに仲良くなるらしい。仮装だけでもハードル高いのにナンパなんて俺から見たら神の領域」(22歳/パチンコ店勤務)

仮装してるとそりゃ声かけやすいですよね。仮装のキャラや完成度など色々話すネタがありますから。その場で仲良くなったゾンビとピカチュウがキスしてたなんて話も・・・・・・。ナンパも痴漢も多いので、露出が多い服装をする人は気をつけてくださいね。

■4.もちろんインスタ投稿

「もちろんインスタに投稿されてて、リア充感すごいっす。クラブでのパーティーとか・・・・・・」(20歳/飲食店勤務)

うん、インスタはね、リア充なとこしか見せないものなんですよ。姫とかの仮装したら「褒めて褒めて♪」ってカレに見せたくなっちゃうかもだけど、カレとの温度差をよく見極めて。

■5.もう来年の仮装考えてる

「彼女ははりきってもう来年の仮装考えてる。本当に、俺みたいな地味なやつが彼氏でいいんですかね・・・・・・?」(26歳/林業)

いいんですよ。あまりの趣味の違いにびっくりしてるかもしれませんが、問題ではありません。年に1回のことですし。けど、もしカレもコスプレの世界に引きこめれば楽しいでしょうね。

■おわりに

外国人のカレやコスプレ仲間やパリピ仲間とだったら、仮装もパーティーも全力で楽しんじゃってください!

だがしかし!彼氏が普通の男子だった場合、カレをリア充感で圧倒しすぎてしまわないように・・・・・・。ひとり置いてけぼりで寂しい思いをしてるかもしれませんよ。(遣水あかり/ライター)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる