1. トップ
  2. 恋愛
  3. 彼の気持ちをいつまでもこちらに向けておく方法

彼の気持ちをいつまでもこちらに向けておく方法

  • 2016.10.15
  • 3018 views

大好きな彼から、「お前がイチバン!」と心から言ってもらえるとうれしいですよね?でも、彼の気持ちを常にこちらに向けておくことは、付き合いが長くなれば長くなるほど難しいもの。


もちろん、最初から浮気する人だとわかっていれば付き合わないけれど、「最初は一途に好きって言ってくれてたのに、だんだん違うところに彼の気が向いてきてるかも・・・」とお悩みの女子は少なくないはずです。


今回は、「本当に彼の気持ちがわたしに向いてるのか、最近不安になってきた・・・」という女子に向けて、彼の気を引き止めるための方法と彼の本音を見抜くコツ、マンネリの解消術を総じてご紹介いたします!

■長く愛され続ける女子になるには?彼の気持ちを冷まさない方法・4選

最初に、彼の気持ちを冷まさないために彼女が心がけるべきことをまとめてみました。彼と付き合い始めのラブラブな関係を取り戻したい方は、まずは以下の4つができているかを確認してみてくださいね!




(1)いないところで思い出させる


目指したいのは、あなたのいないところでも彼があなたのことを無意識に考えてしまうくらいの存在になること。あなたがいる目の前であなたのことを考えるというのは、ある意味普通のことですよね?


彼にいつもあなたのことを思っていてもらうためには、例えば、時計やお財布など、彼が日常的に使うものをプレゼントしてみてはいかが?それも、「ただ彼が欲しいものを買ってあげた」ではなく、あくまであなたのセンスで選ぶことが大事。彼の好みをよく観察して、それを踏まえた上であなた自身で選んだものを、特別な日にプレゼントしてあげてください。


忙しい毎日でも、そのプレゼントを見るたびにあなたのことが浮かんできて、「アイツ今、何してるかな?」なんて考えてくれますよ。




(2)彼の思い通りにならない


彼の気持ちを冷まさないようにいつでも彼のことを何よりも優先しなきゃいけない・・・と考えている女子も多いでしょう。


しかし、あなたが彼を最優先にするということは、裏を返せば、あなたが常に彼の思い通りに動くということ。彼が「自分の彼女はいつもオレの思い通りに動いてくれる」なんて思ってしまえば、あなたに対して何かしてあげようという気持ちは薄れてしまいます。一見良かれと思ってやっている行為が、実は、彼の中のあなたの優先順位を下げているかもしれませんよ。


また逆に、あなたの思い通りに彼を動かそうとしないことも大切。価値観を押し付けすぎてしまうと、それが彼の重荷になってしまいます。どちらかが優位になりすぎない平等な関係をキープすることが、彼の気持ちをいつまでも引き止めておくために大切です。




(3)言葉の安売りをしない


彼に好意を伝えることは大切ですが、同じ言葉を使いすぎているとありがたみが薄れ、いつしか安っぽく聞こえてしまうようになります。彼にとっては、毎日耳にする「好き」よりもたまに聞ける「好き」のほうがグッとくるもの。


また、あなた自身が、「好き」と言いすぎることで何も考えずにいつしか惰性で言葉を発してしまうようになるかもしれません。感謝や好意の言葉を伝えるときには、本当にそう思っているのかをきちんと考えてから発言するようにしましょう。


正直な言葉を口にする女子は、彼から信頼され、本当に困っていたり悲しかったりするときに彼が必ず手を差し伸べてくれるようになります。誠実な発言を心がけましょう。




(4)適度に彼の嫉妬心をあおる


彼の気持ちをいつでもこちらに向けておくためには、適度に彼の嫉妬心をあおるのも大事。彼氏以外にはほとんど心を開かない女子もいますが、それでは彼が安心しきってしまって、あなたに気をとめようとはしなくなります。


例えばサークルの飲み会で彼氏と同席するときに、彼氏以外の男子にも愛想よく接してみるといいでしょう。親しみやすいあか抜けた女子は、周囲の男子から好評なはず。誰とでも気兼ねなく会話するあなたを見て、彼はきっと嫉妬心を燃やします。


たまには、「俺が大切にしなきゃ、他の男にとられちゃうかも」と彼をあせらせるのもいいでしょう。

■ホントにわたしは本命彼女?彼の本心を調べる方法・5つ

上であげた4つを試しても、なかなか彼の気持ちがこちらに向いているようには思えない・・・。もしかしたらわたしは本命の彼女じゃないのかも・・・。
そんな不安がよぎった方は、以下の方法を試して彼の本心を探ってみましょう!




(1)人前で手をつないでみる


人前で手をつなぐのは男性にとっては恥ずかしいこと。ふたりでいるときならまだしも、「友だちや知り合いに会ってしまったら・・・」と考えて人前で手をつなぐのを嫌がる男性は多いはず。


そんなリスクをおかしてまで、どこでも手をつないでくれる彼は、あなただけを大切にしているに違いありません。もし浮気しているのなら、とくに彼がよく行くスポットでは手をつなぎたがらないはず。人前でさりげなく彼の手を握って、反応を確かめてみてくださいね。




(2)私物を彼の家に置く


彼の家に行ったときに、「今度泊まったときに着るから、この服置いておいていい?」と自分のものを置かせてもらいましょう。次来たときに、まさか捨てられることはないはずですが、隠されていたら怪しいです。他に遊んでいる女性がいるのかも・・・。


荷物を置いて行くことに関して何も文句を言われず、次来たときに目に見えるところにあればそれはあなたを生活の中に受け入れている証。あなた以外の女性を家に上げていないと確信して、ほぼ間違いないでしょう。




(4)夜に電話をかけてみる


男性には電話嫌いが多いもの。「今日こんなことがあってさ〜」と1日の出来事を細かくしゃべりたいのは女性だけ。それでもあなたのことが大好きなら、少し疲れていたとしてもあなたの問わず語りに付き合ってくれるはずです。


できれば、夜の電話を習慣化してみるといいでしょう。彼が浮気しているかどうかを見極める目安にもなります。いつもだいたい1度目で彼が電話に出てくれたり、すぐに折り返してくれたりすれば、浮気相手がいる可能性は低いですよ。




(5)彼の男友だちに会いたいと言う


付き合っていても、なかなか共通の知り合いができない。そんな女性は気をつけた方がいいです。彼女の存在を隠しておいたほうが浮気も遊びもしやすいので、周りに黙っている可能性が・・・。


「今度あなたの友だちとかに会わせてよ」と勇気をもって言ってみてください。あなたに夢中なら、「そうだね、親友に紹介するよ」とセッティングをしてくれるはずです!

■彼の気持ちが離れていくのは、マンネリ化が原因!?

最近なんだか彼が冷たかったりして「もしかしてわたしのこと好きじゃないの・・・」と感じてしまうのは、ふたりの関係性のマンネリ化が原因かも。
最後に、1年以上付き合っているカップルの意見をもとに、カップルのマンネリを打破する方法をご紹介します!




(1)手をつなぐことを大切にする


「デートに行ったら、なるべく手をつなぐようにしています。離れて歩くのってあんまり恋人っぽくないし、手をつなぐだけでただの散歩がデートになるような気がするんですよね。付き合って長いからこそ、そこは意識してます」(27歳/男性/建設)


手をつなぐことは本当にささいなスキンシップ。でも、この小さなスキンシップができていないカップルは他の場面でもあまりスキンシップをしないため、関係が希薄になりがち。セックスレスにも陥りやすいです。


「手をつなぐ」という行為に対しては、「彼女と手をつないで歩くだけで、仲がよくなった気がする」など、付き合い立ての初心を取り戻してくれるような効果もあるようです。




(2)ふたりで話をする時間をもつ


「同棲をしている彼がいますが、仕事が忙しい人なのでなるべくふたりで話をする時間をもつようにしています。空気のような存在になってしまわないように、お互いの意見や考えをちゃんと聞いて、尊重していける関係でありたいなと思っています」(25歳/女性/家事手伝い)


付き合いが長くなると、あまり会話をしないカップルが多いようです。家で一緒にいても、どちらかは本を読んでいてどちらかはTVを見ているなど、別々に行動をしているカップルは要注意。デートしているときも会話がない、なんてことはありませんか?


また一緒にTVを見ていても、特に会話しないというカップルもいました。ふたりで話をする時間を意識的にもつことが大切なようです。バラエティ番組を見ながら一緒に笑ったり、TVを切ってたわいもないことを言い合ったり、彼氏ともっと話をしてみては?




(3)デートのときは、おしゃれに気をつかう


「今の彼とは長いですが、デートに行くときはちゃんとおしゃれするようにしてます。もう気をつかう仲ではないけど、彼に会うときはきれいな格好で会うように、いつも意識しています」(25歳/女性/保育士)


当たり前のことのようですが、長く付き合っていればだんだんファッションやメイクがズボラになってきてしまうもの。彼と気の置けない仲ということはとてもいいことですが、だからといって身なりに関心がなくなっては彼もあなたを「女」として意識しなくなります。


おしゃれをして、目にわかりやすく魅力をアピールすることは大切なことです。小さなことの積み重ねがマンネリを防ぐ大きな力となりますよ。




(4)記念日は盛大に祝う


「彼と付き合って5年になるので、付き合った記念日などを含むと記念日も多く、それにクリスマスなどのイベントを加えると年中お祭りみたいになってしまいます。だからこそ、付き合った記念日とお互いの誕生日だけは絶対にお祝いしようねと決めて過ごしています。残りのイベントは、カフェでケーキを食べたりおめでとうのメールをしたり、そんなものです」(26歳/女性/美容)


付き合いが長いと、誕生日やクリスマスなどイベントのたびにプレゼントを用意してお祝いをするのが大変になります。だからと言って全部手を抜いていては、刺激のない平坦な毎日に・・・。


そこで「お互いの誕生日だけは盛大にお祝いをする」などルールを決めて、年に1度か2度は特別な日をつくるといいそう。半年に1回くらいのペースでお祝いできればベストです。付き合いはじめのころのようなアツアツのデートをしてみるのもいいかも!

■おわりに

大好きな彼の気持ちをいつまでもあなたに向けさせておく方法、いかがでしたか?長く付き合っていれば一緒にいるのが当たり前になって、お互いを尊重し合う気持ちが薄れていくものです。たまには彼と手をつないでデートしてみたり、記念日にはちょっと贅沢してみたりと、意識してメリハリのある付き合い方を続けるのが大事。彼に長く愛され続ける彼女でいてくださいね。(羽林 由鶴/ライター)


※この記事は、以下の記事を再編集・追加して作成されたものです。
・彼の気持ちをいつまでもこちらに向けておく方法・4ステップ
・「閉じ込めておきたい」と彼に思わせるほど愛される女とは?
・マンネリに打ち勝つルール!恋愛を長続きするさせるための習慣・5つ
・わがままだって笑って許される!どうしても憎めない愛される女性の特徴・4選
・あなたは本命彼女?彼の気持ちを調べる方法・5選


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる