1. トップ
  2. レシピ
  3. しっとり秋の和スイーツ 「リンゴの水ようかん」

しっとり秋の和スイーツ 「リンゴの水ようかん」

  • 2016.10.8
  • 6945 views

風がひんやり感じられる季節になってきました。

アイスなど冷たいもの一辺倒だった夏とはかわって、しっとりとした落ち着きのある甘さが恋しくなります。

そんな気分にぴったりの、秋らしい「和スイーツ」レシピをご紹介。

あっさりした甘みの白あんにリンゴの酸味が加わり、ほんのり甘酸っぱさが香る上品なデザート。

このレシピではリンゴジュースを使っていますが、これからのリンゴのシーズン、生のリンゴのすりおろしを加えみても、また違った口当たりが楽しめます。

■リンゴの水ようかん

調理時間10分+冷やす時間 226Kcal

レシピ制作:料理家 森岡恵

<材料 2人分>

白こしあん 100g

リンゴジュース(果汁100%) 150ml

グラニュー糖 60g

粉寒天 1.5g

<作り方>

1、鍋にリンゴジュースと粉寒天を入れてよく混ぜ、中火にかける。粉寒天が溶けたらグラニュー糖を加え、弱火にし、よく混ぜながら1~2分煮る。

2、火を止め、白こしあんを2回に分けて加え、なめらかになるまでよく混ぜる。

3、粗熱を取って、型に流し入れ、冷蔵庫で約1時間冷やしかためる。

4、包丁を水で濡らしながら、食べやすい大きさに切り分け、器に盛る。

甘さがきつくない白あんだからこそのハーモニー。おやつの時間や夕食後に、熱いほうじ茶を用意してほっこりと味わいたいです。

(フジノアサコ)

の記事をもっとみる