1. トップ
  2. 恋愛
  3. ゲーマーな親が続出! 子どもとゲームの付き合い方【パパママの本音調査】

ゲーマーな親が続出! 子どもとゲームの付き合い方【パパママの本音調査】

  • 2016.9.29
  • 6528 views

© Sergey Ryzhov - Fotolia.com

今や子どもの生活で切っても切りはなせないゲーム。自分たちは親世代に「ゲームはダメ!」と頭ごなしに言われてきたかもしれませんが、今ではゲーマー世代が親に。楽しさを知っているだけに、子どもにどんなルールを作るべきか、頭を悩ませている親が続出しています。

Q.お子さまのゲーム時間、どれくらい?

1.30分未満 13.1%

2.30分以上1時間未満 28.2%

3.1時間以上1時間30分未満 23.1%

4.1時間30分以上 25.4%

5.ゲームをしない・その他 10.1%

1回のゲーム時間について調査したところ、「30分以上1時間未満」「1時間以上1時間30分未満」「1時間30分以上」がほぼ同じ割合に。多くのママたちがゲームとの付き合い方について迷っているようです。

■制限をしなければずっとやってしまう怖さ

子どもにとっては中毒性のあるゲーム。親がルールや制限をもうけなければずっとやり続けてしまうのが現実です。

「ほっておいたら何時間でもやっています。困っています。」(美付県 40代女性)

「ゲームをするときの決まりはありますが、時間を見て声かけをしないと夢中になっているのでいつまでもやっているので難しいですね」(茨城県 40代女性)

「外食に行くと家族で座っている中に子どもがゲームに夢中になっている姿をよく見かけます。ここまで持ってこなくでもよくない?と端から見て思うのですが。そのうち欲しがるのかと思うと、そのときが怖い気がします」(千葉県 40代女性)

■ルールは家庭でそれぞれ。時間以外の考え方も

単純に時間で決めるというだけでなく、やるべきことが終わっていればOKという考えも。子どもとゲームのルールについて話し合ってみるのも効果的なようです。

「うちでは小学生の子には宿題や支度がしっかり終わったら夕方5時までならOKとしています」(神奈川県 50代女性)

「うちも暇さえあればしていました。でも、時間をお互いで決めてから守れないときには1週間没収しました。そうしたら最近では守れるようになってきました。一方的に決めるより、一緒にルールを決めるといいかもしれません」(大阪府 40代女性)

「自分がゲーム世代なのでゲームの楽しさも知っているため、子どもに強くは言えません。メリハリがつくようにやらせてあげています。ガミガミ言うのは逆効果なので、やることをちゃんとやったらゲームもさせてあげています」(千葉県 30代女性)

■IT関係者にはゲーマーが多い!?

IT企業がこれだけ成長しており、小学校でのプログラミングの必修化も目前の今、ゲームを全くさせないというのも時代錯誤かも。将来役に立つこともあるのかもしれません。

「IT関係にお勤めの友人が『周りの人はみんな小さいころからゲームしてばっかりだった人たち』という話を聞いてから少しゆるくなりました」(鳥取県 40代女性)

Q.お子さまのゲーム時間、どれくらい?
集計期間:2016.05.19〜2016.05.26
アンケート回答数:11154件
ウーマンエキサイト×まちcomi調べ

(サトウヨシコ)

の記事をもっとみる