1. トップ
  2. ファッション
  3. ちょっぴりアンニュイに。グレーカーディガンでつくる大人っぽコーデ

ちょっぴりアンニュイに。グレーカーディガンでつくる大人っぽコーデ

  • 2016.9.19
  • 5330 views
undefined

流行に左右されない定番アイテムとして人気のグレーカーディガン。着まわしやすさも人気のひとつですが、気を付けないと地味であか抜けないコーデになってしまうこともありますよね。そんなときは、グレーカーディガンを使った、おしゃれで大人っぽい“アンニュイ”コーデに挑戦してみましょう!

■■デニム&ロングカーディガン

undefined

出典:

pinterest

Tシャツとダメージデニムのカジュアルなコーデも、ロングカーディガンをプラスするだけでおしゃれ度がぐんと上がります。アイテムはどれもシンプルなものを選ぶのがおすすめ。足元はスニーカーでラフに仕上げて、華奢なネックレスとダウンヘアで女らしさを出します。力の入り過ぎていない、大人の余裕を感じるコーデです。

■■全身グレーでちょいモードに

undefined

出典:

pinterest

インパクトのあるグレーのカーディガンが主役のコーデ。中に着たニットも細身のパンツもパンプスも、全部グレーで揃えれば大人っぽく仕上がります。首元と足首が詰まると女性らしさがなくなってしまうので、インには首元が大きく開いたものを選び、さらに髪をアップにしてすっきりさせましょう。パンツはひざ下までたくし上げて抜け感を出します。男性をドキッとさせてしまう、おしゃれで色っぽいアンニュイコーデです。

■■フリルカーデを大人っぽく着る

undefined

出典:

pinterest

かわいくなり過ぎてしまったり、合わせるのが難しかったりするフリルカーデも、カラーパンツと合わせれば大人っぽく着ることができます。カーデに甘さがあるぶん、ほかのアイテムはシンプルなものを選んで。クラッチバッグとヒールパンプスを合わせて、アンニュイだけど手抜きに見えない、ちょっと男前なコーデを目指しましょう。

■■ラフでかわいい!カーデの肩掛け

undefined

出典:

pinterest

カーディガンを肩掛けすれば、いつものコーデが新鮮になるからうれしいですよね。シンプルな白トップス×黒ボトムのちょっと物足りないファッションでも、肩に掛けたざっくりカーデがポイントになってコーデを盛り上げてくれます。大人っぽく仕上げるコツは、トップスの首元を開けることとカーデを少しずらして掛けること。グレーのカーデを選ぶことで、簡単なコーデが、おしゃれなアンニュイコーデに!

■■大人のロングスカート&カーデ

undefined

出典:

pinterest

アンニュイなファッションにしたいけれど、かわいらしさも忘れたくない。そんなときはグレーのカーディガンに軽い素材のロングスカートを合わせましょう。グレーと相性の良いピンクのスカートを持ってくれば、ほどよく甘い大人コーデに仕上がります。カーデもスカートも淡い色を選ぶのがアンニュイに見せるコツ。トップスのウエストインとヒールパンプスで足長効果も狙えます。

■■グレーカーデのコーデを楽しんで

大人っぽくしたり、かっこよくしたり、ちょっとかわいくしたり。今日はどんなコーデに挑戦しますか?いろいろなグレーカーディガンを取り入れて、アンニュイなコーデを楽しんでくださいね。(ふみ/ライター)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる