1. トップ
  2. グルメ
  3. 脇汗のにおい「しっかり対策」で、もう、気にしなくてもいい!

脇汗のにおい「しっかり対策」で、もう、気にしなくてもいい!

  • 2016.9.6
  • 8865 views

まだまだ暑いこの季節は、なにかと汗ばんでしまうもの。皮膚や服がベタベタしてしまうのはイヤだけど、それよりもっと気になるのは、やっぱり「脇汗のにおい」ですよね?

今回は、脇汗のにおいの原因と対策をご紹介します! 

■☆脇のにおいの原因は?

まずは、においの原因から見ていきましょう。どうして腕から出る汗は臭くないのに、脇の汗はにおいが強いのでしょうか?これは、脇に「アポクリン腺」という特殊な汗腺があるからです。そこから出る汗には脂質やアンモニアなどの成分含まれており、これが菌によって分解されると、つよ~い臭いが発生!ちなみに、この「アポクリン腺」が大きく、しかも多い人が「ワキガ」とされています。

皮脂と混ざると、においはさらに強烈になってしまいます。

■☆服装に気をつけて発汗をおさえよう

脇から汗が出るのであれば、汗をかかなければいい・・・ということで、汗をかきにくい工夫をしてみましょう!

脇汗をおさえるには、通気性のいいゆったりとした服で、脇の皮膚が空気に触れやすい状態をつくりだすのが望ましいです。

ただ、通気性がいいといってもタンクトップやノースリーブの服は避けたほうがいいでしょう。空気だけでなく、日光や湿気にもさらされてしまい、逆に汗をかきやすくなってしまうからです。

露出するのではなく、綿や麻が使われ、空気の通りが良い素材の服を選ぶのをおすすめします!

■☆食生活で脇汗を減らせる?

脇汗をたくさんかいてしまう原因は、食べ物にもあります。夏になると、スタミナ増強を言い訳に、バーベキューやビアガーデンなんかでお肉を食べる機会が増えますよね?このような肉や乳製品には、脂肪分がたくさん含まれており、汗腺を刺激するのだとか!

また、香辛料の多く含まれる食べ物は交感神経を刺激し、活発にさせます。その結果、副交感神経とのバランスが取れなくなり、発汗!辛いカレーを食べると汗が出るのはこのような仕組みでした。

上記のような食事はなるべく避け、脂肪分の少ない大豆製品や、交感神経を落ち着かせるハーブティなどを飲めば、発汗を抑えることができます。

■☆脇の環境に気をつかうことが大切

服装や食生活に加えて、ふだんから脇の状態に気を配ることも重要です。消臭スプレーや香水で脇のにおいをカバーする方法のほか、制汗スプレーで脇を冷やして汗をかきにくくする方法もあります。

自宅では脇に空気が触れるように心がけ、部屋の湿度が高くならないように注意しましょう。こうした心がけをひとつずつ実行していくだけでも、においの抑止にはかなりの効果が出てきます。

■☆汗をいかにコントロールするか

今現在、脇のにおいに悩んでいる人だけではなく、夏になると自分では気づかないままににおいを放ってしまう人もいるでしょう。周りの人間が気にしなくてもコンプレックスになるようなら、しかるべき対策をとってください。特に、汗はにおいの大きな原因になります。いかに汗をコントロールするかがにおいをコントトールする鍵ですよ!(ライター/あんと)

(ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる