1. トップ
  2. レシピ
  3. コレステロールが気になる人へ! 「ジンギスカン用鍋」で楽しむヘルシー焼肉

コレステロールが気になる人へ! 「ジンギスカン用鍋」で楽しむヘルシー焼肉

  • 2016.8.28
  • 4435 views

家に友達や家族が集まったときや、大人数でアウトドアを楽しむとき、みんなが満足する料理といえば焼肉やBBQですよね。でも、中にはコレステロールが気になる人もいるのでは。

そんなときは、その形状から肉の脂を落としてくれると言われる「ジンギスカン用鍋」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

© Nishihama - Fotolia.com

■脂を落としてコレステロール対策

北海道名物のジンギスカンは、ラムとたっぷりの野菜を鉄板の鍋で焼き煮するというもの。北海道のおいしい野菜もたっぷりと食べられる、人気の名物料理です。

しかし今回、着目したいのは、肉を焼くための鍋の形状です。

ジンギスカンに使われる鍋は、中央が高く周りが低い独特の形状。真っ平らのプレートとは異なり、鍋の傾斜が、中央に置いた肉の脂をほどよく落としてくれます。流れた脂と肉汁は、周囲に配した野菜にほどよく染み込ませることができ、独特のおいしさを醸し出します。

そんな鍋の形状を、ダイエット&ヘルシーライフに役立ててみてはいかがでしょうか。つまり、コレステロールが気になる人は、できるだけ鍋の中央付近で肉と野菜を焼くようにすれば、脂分の少ない料理が楽しめるということです。

昔ながらの鉄のジンギスカン鍋は重いのですが、最近はお手入れも簡単で軽いセラミック製なども出ています。

また、鍋はカートリッジ式の卓上ガスコンロや七輪の上にのせて利用しますが、あらかじめ専用コンロがセットになったものも販売され、野外での利用も便利です。

■手作りのタレに愛情を込めて

ジンギスカンといえばラムですが、手に入りにくい場合は牛肉や豚肉、鶏肉でもOK!

そして、ジンギスカンに欠かせない野菜といえばもやし。意外にも栄養豊富なもやしには、コレステロール値を下げたり、鉄分の吸収を促してくれるビタミンCのほか、 血流を促進するカリウム、お通じにもよい食物繊維などが含まれています。

あとは好みの野菜を乗せて焼くだけでOKです。

タレは市販のものでもいいですが、せっかくならば自分で作ってみませんか?

<材料>

・しょうゆ 100cc

・豆板醤 小さじ2

・砂糖 大さじ2

・赤ワイン 50cc

・酢 小さじ1

・砂糖 大さじ2

・すりごま 大さじ1

・すりりんご 大さじ1

・ゴマ油 小さじ1

・しその葉 3枚

<作り方>

1. 火にかけた鍋にしょうゆ、豆板醤、砂糖、みりん、赤ワイン、を入れ、弱火で加熱します。

2. 沸騰しそうになったら火を止めて、ほかの材料を入れます。

3. 容器に入れて冷やします。

4. ジンギスカン鍋を楽しむ直前に冷蔵庫から取り出し、みじん切りにしたしそを入れてできあがり。

オリジナルのタレを作って、家族みんなで焼肉を楽しみましょう!

(平野智美)

の記事をもっとみる