1. トップ
  2. 恋愛
  3. フリスビーをどこに投げるかで、あなたの「異性へのアプローチの仕方」がわかる心理テスト

フリスビーをどこに投げるかで、あなたの「異性へのアプローチの仕方」がわかる心理テスト

  • 2016.7.28
  • 16463 views

Q.あなたは異性とフリスビーで遊びます。まずはどこにフリスビーを投げますか。

1.遠くに投げる2.カーブをつけて投げる3.相手の近くに投げる4.手前に投げる

この心理テストでは、あなたの「異性へのアプローチの仕方」がわかります。フリスビーはお互いに投げ合って遊ぶもの。深層心理において「駆け引き」を示します。また、どこに投げたかはあなたの相手との接し方が表れます。つまり、フリスビーをまずどこに投げたかで、あなたが異性をどのように操縦したいのかがわかるのです。それでは、それぞれ結果を見ていきましょう。

■1.遠くに投げる・・・女王様タイプ

「遠くに投げる」を選んだあなたは、女王様タイプ。「ほーら、取ってきなさい」というように、相手を試してしまうところがあります。自分の望みをしっかりとわかっていて、自身にピッタリな相手を見つけ出せるでしょう。一方で、自分のルールを押し付け過ぎて反抗されてしまうことも。下僕の望みをつかむのも女王の役割ですよ。

■2.カーブをつけて投げる・・・「狩人タイプ」

「カーブをつけて投げる」を選んだあなたは、狩人タイプ。相手に好意をチラ見せしながら、相手の下心を刺激するようにふるまうところがあります。相手も調子を合わせてくると、挑発的なやり取りを楽しんでしまう方です。一方で、駆け引きに夢中になっているうちに逆に相手の手玉にとられてしまうことも。火遊びはほどほどに。

■3.相手の近くに投げる・・・正直者タイプ

「相手の近くに投げる」を選んだあなたは、正直者タイプ。相手の性格をしっかりとつかんで、合わせることができる方です。その一方で、好きな気持ちが表情や行動に出やすく、恋の駆け引きはあまり得意ではありません。相手にあわせすぎてしまい、振り回されてしまうことも。時には自分の願望を優先することも必要ですよ。

■4.手前に投げる・・・受身タイプ

「手前に投げる」を選んだあなたは、受身タイプ。「私を迎えに来て」というように異性にサインを出して、相手が積極的に自分に近付くのを待つところがあります。サインが微妙過ぎて、異性に好意が伝わらないことや、押しの強い異性からアプローチされると流されてしまう面も。時には自分から行動することも必要ですよ。

■おわりに

あなたの診断結果はいかがだったでしょうか。あなたの行動が周りに集まる人を決めているところもあります。もし、別のタイプの人を求めるのであれば、自分の行動を変えてみて。新しい出会いがあるでしょう。(藤間丈司/ライター)

 (ハウコレ編集部)

の記事をもっとみる