1. トップ
  2. グルメ
  3. 9割以上が女性という圧倒的な支持率。札幌・藻岩山の麓にある「カフェ・ド・ろまん」

9割以上が女性という圧倒的な支持率。札幌・藻岩山の麓にある「カフェ・ド・ろまん」

  • 2016.7.25
  • 2740 views

JR札幌駅から南へ車で約20分、札幌の人気観光スポット藻岩山の麓にある「カフェドろまん藻岩店」。建物の老朽化で一度閉店したものの、多くのファンの要望を受けて2015年4月にリニューアルオープンしたのだそう。そんな地元の女性を中心に圧倒的な人気を誇る隠れ家的カフェの魅力とは?

藻岩山の麓にひっそりとある緑に囲まれたカフェ

藻岩山の、おいしいひととき。そんなキャッチフレーズでパティシエが作るこだわりのスイーツとバリスタが淹れる挽きたてコーヒーが楽しめる「カフェドろまん藻岩店」は女性のリピーターが多い北海道の観光名所の一つ、藻岩山の麓にある自然に囲まれたカフェ。ありきたりなコーヒーでもなければ、コーヒー店のちょっとしたスイーツでもなく、どちらも主役にこだわったお店を目指しています。

板チョコの中にホットチョコをかけて

人気のデザートプレートは種類が豊富。中でもショップ限定の看板メニュー「チョコモン」は味わっておきたい一品です。藻岩山を見立てた板チョコに、ホットチョコレートのソースをゆっくりとかけていただきます。ソースで溶けた板チョコの中からは生クリームとアイスクリームがのったふんわり食感のロールケーキ。温かいソースに、ひんやりアイスクリームの楽しい感覚。そして甘いソースとビターな板チョコの絶妙な味わい。

コーヒーは季節ごとのフレーバーで楽しむ

テイクアウトでも人気のケーキは「シューケーキ」と「ベリータルト」の2種類。

シューケーキはスクエア型シューの中に甘さ控えめのカスタードクリームがたっぷり。ベリータルトはサクサク食感の生地に甘酸っぱいベリーがアクセントになっています。

オリジナルのコーヒーにもこだわりがあります。「ロマンブレンド」は季節によって豆のブレンドを変えているそうです。後味もさっぱり。今回は夏のフレーバーでいただきます。注文を受けてから豆を挽き、一杯ずつハンドドリップで淹れてくれるのも嬉しいポイントです。

夏は心地よいテラス席がおすすめ

「これからの季節はテラス席がおすすめです。日除けもあるのでゆっくりしていただける」とスタッフの笠島さん。札幌で人気の観光スポット藻岩山にほど近い場所にあるので、札幌観光の途中にぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょう。

藻岩山は「夜景サミット2015in神戸」(一般社団法人夜景観光コンベンションビューロー)で長崎に次いで全国で2番目に美しい夜景として評価されています。カフェドろまん藻岩店は夜遅くまで営業しているので、長崎や神戸とともに「日本新三大夜景」として認定された大パノラマの絶景を楽しんだ後に立ち寄ってみるのもおすすめですよ。

の記事をもっとみる