1. トップ
  2. 恋愛
  3. ▼カレはダメージをうけた!「オタク彼氏」が傷付く行動・4選

▼カレはダメージをうけた!「オタク彼氏」が傷付く行動・4選

  • 2016.7.20
  • 45392 views

アニメオタク、ゲームオタク、アイドルオタクなどなど様々なオタクの種類がありますよね。それだけに限らず、音楽や洋服などを趣味にしてハマっているリア充的なオタクだっています。


そんなオタク男子は、繊細な生き物。アナタのちょっとした行動や一言で傷付いてしまうのです。


そこで今回は、そんなオタク彼氏が傷付いてしまうような行動を紹介いたします。オタクな彼氏がいるそこのアナタ!参考にしてみてくださいね。

1.彼よりも詳しくなる

「ハマっているアニメがあって、それを彼女には言っていたんだ。彼女は俺の趣味を理解しようとそのアニメを見てくれて、とっても嬉しかった。でも徐々に自分より詳しくなっていて、なんだか悲しい気分になりましたね。」(25歳/ファッション)


自分が大好きなものを理解しようとしてくれる心はとっても嬉しいです。しかし、彼以上に詳しくなってしまうのはNG。彼のプライドを傷付けてしまいますからね。


自分もハマりすぎないレベルで彼の趣味を理解してあげて下さい。そのことについての話題が少し出来るだけで、彼は「嬉しい」と思ってくれるはずですよ。

2.彼の趣味の話を拒絶

「俺の彼女は俺が好きなアニメの話を少ししようとすると拒絶します。『その話聞きたくないー!』って。聞き流してくれても良いからさ、そこまで嫌がらなくてもなって思いますね。」(25歳/信託)


リア充彼女って、彼氏のオタ話を本能的に受け入れられない人が多いんですよね。彼が彼女に話さなければ良い話ですが、彼だって誰かに共有したい時があるのです。


彼はアナタのそんなに面白くないような話だって、にこにこしながらちゃんと聞いてくれているはず。聞いて話を膨らませなくても良いので、最初っから否定せずにひとまず話だけでも聞いてみてはいかがでしょうか。

3.イベントへの遠征を束縛する

「今度アイドルのイベントで遠くに行くことにしたんだ。それを彼女に言ったら、遠征するのはダメって言われてさ。アイドルに嫉妬しているのもあるんだろうけど、さすがに悲しかったなぁ・・・。」(21歳/学生)


オタクは常に趣味のものに全身全霊を捧げています。それに対し「嫉妬」し「束縛」してしまっても、彼はただただ困ってしまうのです。


「オタク彼氏は趣味を優先するもの」と考えておきましょう。こういった事態があったとしても、オタク彼氏は彼女よりも趣味を優先してしまう生き物です。彼が罪悪感て苦しんでいる所を見るくらいなら、趣味を楽しんでキラキラしている笑顔を見たいと思いませんか?

4.趣味と同じ土俵に立とうとする

「私とそのアニメの主人公、どっかが大切なの!?って言われると困る。彼女とアニメはまず比較対象にはならないことを理解してもらいたいけど難しいもんなぁ・・・。」(25歳/IT)


本音はアニメの方を優先する人が多いです。「彼女が大切に決まっているじゃないか!」と言っても嘘をついたようで心苦しくなってしまうし、「アニメが大切!」なんて言ったら彼女にぶっ飛ばされてしまいますもんね。


アナタはアニメと同じ次元に生きていません。なので、同じ土俵に立とうとするのは止めましょうね!

おわりに

いかがでしたか?


オタク彼氏は一途なことが多いので浮気の心配はありませんし、詳しい趣味のジャンルによっては話を聞いていてとても楽しいはず。


オタク彼氏をお持ちの皆さん、最高なオタク彼氏を捨てないで上げてくださいね!(霧島はるか/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる