1. トップ
  2. ファッション
  3. 【流行テラコッタVS定番ネイビー】着やせ2大カラーの配色レッスン

【流行テラコッタVS定番ネイビー】着やせ2大カラーの配色レッスン

  • 2016.7.19
  • 378032 views

「体が細く見える着やせ色」と聞いて、皆さんは何色を思い浮かべますか? 「やっぱりブラックかな」というあなた、確かに黒はほっそり見えの筆頭カラーですが、夏は悲しいかな、やや重たく見えてしまうのも事実。7月号で「ずるいくらいほっそり見える」、略して「ずるほそ」服&コーデをパワープッシュしたBAILAでは、黒以外の夏らしい「ずるほそ」カラーとして、トレンドのテラコッタ&ネイビーをクローズアップ! そして今回は、そんな2色をさらにきれいに着る配色レッスンを開講します♥︎

LESSON①【テラコッタ】×ホワイトでさわやかさを加速

リブニットで上半身スッキリ&ホワイトパンツで最強夏コーデ【写真①】

素焼きのレンガを思わせる、ナチュラルであたたかみのあるシックなテラコッタ。この夏から秋にかけて人気が継続しそうな色なので、今から手に入れておいて絶対損はナシ☆ しかも、身につけるだけでまとえるまろやかなムードが女っポイントのUPに即効果アリ! とBAILAファミリーが太鼓判を押す、万能カラーです♥︎ 中村アンのように、まずはホワイトと合わせて、夏らしい清涼感をプラスするのがおススメ。

シックな色だからこそ、ホワイトを合わせて夏らしくきれい魅せ【写真②】

ケリーも、テラコッタのリブニットに白パンツを合わせてクリーンなコーデを披露。靴やバッグなどの小物も、テラコッタと同系色のベージュをチョイスして、アースカラーでのワントーンになじませ統一。上半身はすっきり・下半身は軽快な印象で、夏らしいオフィスコーデの完成です。

ライトグレーなら、テラコッタにほどよくなじむアーシィな配色に【写真③】

テラコッタになじみながら涼しげな印象にシフトさせてくれる色、それがライトグレーです。まろやかで夏らしいアースカラー配色は、BAILAでもイチ推し☆ とくに、ガウチョパンツなどトレンドボトムで新しい形と色を取り入れるなら、トップスでグレーを投入し、すっきり無駄のないスタイルに整えると失敗しません。

寒色のグレーと合わせることで、テラコッタ特有のまろやかさが増す【写真④】

ガウチョパンツと同じく、トレンドボトムのミモレ(ひざ下)丈プリーツスカートも、ライトグレーのTシャツと合わせた1+1コーデなら、シンプルながら旬のカラーコンビネーションが楽しめて◎。バッグやパンプス、肌寒いときに上に羽織るジャケットもベージュ系で整え、ワントーンで統一することが「ずるほそ」見えのコツです♥︎

ネイビーのワントーンにホイップグレーでまろやかさをトッピング♥︎【写真⑤】

ブラックほど重たくならずに、品よくキリリと引き締め効果を発揮しながら、夏らしい空や海の青を連想させるさわやかなネイビー。夏のオフィス服としても最強の色ですが、明るいグレーと合わせると、その知的ムードは倍増。さらに、ボディラインの気になるところをネイビーで引き締め、グレーで軽やかさをトッピングすることで「ずるほそ」配色が完成します。

お仕事服にベストな配色☆ ネイビー×グレーの最強コーデ【写真⑥】

甘め&フェミニンなとろみブラウスも、ネイビーなら大人っぽい凛々しさが増すだけでなく、上半身の着やせ効果も存分に発揮☆ ボトムにグレーのガウチョパンツを合わせて今っぽさをプラスすれば、オフィスミューズ®の最強お仕事コーデの完成です。バッグやシューズをちょっとだけ冒険すれば、おしゃれ度は増し増しに♥︎

トレンドのオフショルトップスも、ブルートーンならほどよい色気に【写真⑦】

同トーンのライトブルーを合わせることで、ネイビー自体が持つ涼しげな印象やクリーンさは満点に☆ 普遍的な好感度が狙えるからこそ「媚びずにモテ」が叶います。この夏大ヒット中のオフショルダーブラウスも、甘めなアイテムだからこそ、クールなブルートーンで着るとほどよい色気にセーブできて◎。きれいめで大人っぽいスタイルに。

人気のひざ下丈プリーツスカートも、ネイビーなら着やせもかなう!【写真⑧】

“イイ女”の代表的コーデでもある、シャツ×スカート。ボリューム感のあるプリーツスカートも、ネイビーを選ぶことでスッキリ感が強調されます。さらに、メンズライクなブルーシャツを合わせることで、スカートの甘さをセーブし、ハンサムながら女らしいスタイルに。

いかがでしたか? トレンドカラーも定番カラーも、配色のバランスを考えることで、なりたい印象を自在にコントロールすることができるんです! この夏はぜひ、トレンドテラコッタと定番ネイビーの2色づかいをマスターして、ずるいくらいにほっそり見え=「ずるほそ」スタイルを目指してみて! また、電子版で発売中のBAILA7月号にも「ずるほそ」コーデが満載なので、合わせてチェックしてくださいね♩

の記事をもっとみる