1. トップ
  2. ファッション
  3. あの有名店で親子リンクもできる! 世界に1つだけのカスタムTシャツ

あの有名店で親子リンクもできる! 世界に1つだけのカスタムTシャツ

  • 2016.7.18
  • 22137 views

© Africa Studio - Fotolia.com

暑くなり、Tシャツを着る機会が多くなる季節。「気に入った柄のTシャツがない」「着替えのときに、ほかの子の服と間違えないためのマークをつけたい」そんなときにおすすめなのが、お店でやっているTシャツのカスタムサービス。なかでも簡単でお手頃なものを、いくつかご紹介します。

■バリエーションの豊富さならここ! マイ ユニクロ

ユニクロの全国10店舗で行われている「マイ ユニクロサービス」。お店で買った商品にワッペンやビジュー、ボタンなどのデコレーションパーツをつけてくれたり、文字などを刺繍してくれたり、手書きのイラストをスキャンして転写シートにしてくれたりと、さまざまなサービスがあります。

値段が安く、デコパーツの種類が多いのが特徴で、イラスト+レース、ワッペン+刺繍というように、複数のパーツを組み合わせて作ることもできます。

おすすめは、ちょっと変化球のおそろいコーデ。きょうだいで同じTシャツを選んで、それぞれが描いたイラストやイニシャルの刺繍を入れて変化を出したり、子どもはユニクロのディズニーTシャツ、ママは無地のポロシャツ&ディズニーのミニワッペンで、さりげないおそろい感を出したりと、いろんな楽しみ方ができます。

・ユニクロ MY UNIQLO|マイ ユニクロ

■さりげなさがかわいい! 無印良品の刺繍サービス

無印良品では全国16店舗で、お店で買った布製品に刺繍を入れてくれるサービスを実施。200種類以上のマークやさまざまな書体の文字から好きなものを選ぶことができます。

手でチクチク刺繍したような、さりげないかわいさが特徴で、シンプルなデザインのものが多い無印良品の服とよくマッチします。ボーダーTシャツの胸の部分に刺し色になりそうな糸で刺繍を入れたり、帽子やハンカチなどの小物に子どもが自分のものとわかるような目印をつけたりしてもかわいいです。

ちなみに有楽町店、渋谷西武店では、手描きのイラストを商品に刺繍してくれるサービスも実施しています。

・無印良品の店舗サービス | 無印良品

■手作り派におすすめ! オカダヤの「きりえプリント」

材料だけ買って、自分で自由にカスタムしたいという人におすすめなのが、手芸用品店のオカダヤなどで売られている「きりえプリント」です。

折り紙のように多彩な色がある「きりえプリント」の用紙を、切り絵の要領で好きな形にカット。あとはトレーシングペーパーをかぶせてアイロンをかけ、台紙をはがせば出来上がり。

プリンターで作る接着型のアイロンプリント用紙と違い、染料なので仕上がりがキレイです。また、万が一少しかすれてしまっても、それがかえって「味」になります。

大人がやる場合は通常、下絵に合わせてカッターで細かく切っていくというやり方をしますが、子どもがはさみで大ざっぱに切った水玉、花、星、車などのモチーフを使ってもかわいいです。

・きりえプリントのやり方をご紹介! | okadaya オンラインショップ | 生地、手芸用品のオカダヤ(okadaya)公式ショップブログ

夏休みの工作にもぴったりなカスタムTシャツ。世界に1つしかないお気に入りのTシャツを作って、夏を満喫してみては?

(編集部注:紹介したサービスの実施店舗数、実施内容は、いずれも2016年7月時点のもの)

(岡本まめ)

の記事をもっとみる