1. トップ
  2. スキンケア
  3. 肌にも心にも癒しを与えてくれる「クヴォン・デ・ミニム」のボタニカルスキンケア

肌にも心にも癒しを与えてくれる「クヴォン・デ・ミニム」のボタニカルスキンケア

  • 2016.7.15
  • 4467 views

ボタニカルケアを発展させた知識と、シスターのまごころが詰まったスキンケアブランド「クォンデミニム」。天然ハーブの香りと、こだわり抜かれたやさしい使い心地に癒されるアイテムが揃います。何気ない時にホッとする瞬間を与えてくれるラインナップから、お気に入りを見つけてみませんか?

ボタニカルケアを発展させた修道院

undefined

ボタニカルケアを発展させ、多くの巡礼者や病人、貧しい人たちを迎え入れる救済院として愛されてきた南フランスにある「ミニム修道院」。歴史深い修道院の伝統と、シスターのまごころ"をを受け継いだ「クォンデミニム」のボタニカルスキンケアラインでは、植物をベースとした香りが心地よく、やさしい使用感に癒されるアイテムが揃います。

修道院に伝わるまごころと思いやりを込めた特別なレシピ

出典:

http://jp.lecouventdesminimes.com/%E3%81%BE%E3%81%94%E3%81%93%E3%82%8D%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6,5,2,308,1778.htm

undefined

ミニム修道院のシスターたちの間で最も大切にされる思いやりの心。修道院で代々受け継がれてきた気持ちを大切に、スキンケアライン「クォンデミニム」の製品はたっぷりの思いやりとまごころを込めた、まごころレシピから作られているのだそう。シスターたちの優しさを肌で感じられるような安心感溢れるレシピです。

まごころをスキンケアに伝える5か条

1.自然の恵みに感謝する気持ちを大切に、植物のレシピによって製品を開発しています。
2.植物の種子や果実のオイルなど、植物由来の成分を使用しています。
3.まごころと温もりが伝わる心地よいテクスチャーにこだわりました。
4.動物由来の原材料は一切使用していません。(ミツバチの生産物を除く。)
5.動物実験は行いません。

出典:http://jp.lecouventdesminimes.com

「クォンデミニム」のボタニカルスキンケアアイテム

植物の魔法「クォンデミニム」のボタニカルコロン

undefined
14世紀。「奇跡の水」を使った王女が、美と健康を取り戻したという言い伝えがあり、修道士がそのレシピを伝え、オーデコロンと呼ばれるようになりました。<植物の魔法ボタニカルコロン>は、この伝統を受け継ぐ、やさしく豊かな香りをお楽しみいただけます。

出典:http://jp.lecouventdesminimes.com

私が初めて使った「クォンデミニム」のプロダクトは、こちらのボタニカルコロン(100ml/3,500円税抜き)。天然の香りで、さりげなく使えるものを探していたときに出会いました。パラベンやシリコンフリーで作られていて、それぞれのイメージにちなんだ植物オイルがブレンドされています。直接だと香りが強く感じますが、つけてみると意外にもさりげなく漂い、ふとした時にほんのり香りを感じられる丁度よさが気に入っています。

母の安らぎ

undefined
母に抱かれていたあの頃のやさしさに包まれる、<母の安らぎ>
疲れた心が帰り着く場所。それは母に抱かれていたあの時代。なつかしく、ホッとするような甘い香りと安らかなうるおいが、あなたの心も肌も、ふんわりしあわせに。
独自改良したガレノスワックスを配合した、肌にやさしい保湿ケアです。

出典:http://jp.lecouventdesminimes.com

手に取るとまさに母の安らぎを感じさせるような、あたたかみのある香りに癒されます。肌が弱い私にとって、すごく嬉しかったのはこちらのシリーズは全てがアルコールフリーであることでした。子供でも使えるような低刺激のボディクリーム(200ml/3,400円税抜き)やバーム(50g/2,400円税抜き)など、保湿力も抜群でお風呂上りのケアに特にオススメです。

庭師のバーム

undefined
しあわせを咲かせる手に、<庭師のバーム>
数百年にわたり、クォンデミニムでは段々畑を耕し、様々な植物や食物を育て、多くの人々を迎え入れ、もてなしてきました。
たくさんの喜びを咲かせてきた彼らの手を想って作られたハンドケアが、この<庭師のバーム>です。
頑張っているあなたの「働く手」をやさしく守るハンドケアシリーズです。

出典:http://jp.lecouventdesminimes.com

働く手を想って作られたという、シスターたちの思いやりにあふれたこちらのシリーズ。私はハンドウォッシュ(300ml/1,400円税抜き)を使っているのですが、こちらもアルコールフリーでありながら植物由来の洗浄成分ですっきりと洗い上げてくれます。「庭師のバーム」のためにブレンドされた、ァーベナやレモンなどのさっぱりとした香りが家族にも好評で、何気ない手洗いの時が癒しの時間になっています。

オーデクリスタル

undefined
時間に追われる日々の忙しさから、心を解放してくれるひとときを。
フレッシュシトラスに、ラベンダーの安らかな香りを重ねて。
石けんを思わせる香りのシリーズです。http://jp.lecouventdesminimes.com/botanical_r プラグイン 5 ecipe_of_serenity,5,2,1816,0.htm

「オーデクリスタル」シリーズは、日々の癒しの時間に寄り添うようなラインナップ。ラベンダーをベースに、マンダリンオレンジのフレッシュな香りが漂う、これからの季節にピッタリなすがすがしい香り。思わず深呼吸したくなるような気分にさせてくれます。

日々の忙しさから、心を解放してくれるひとときをとあるように、こちらのシリーズでは唯一、ピローミスト(100ml/2,500円税抜き)が7月11日より新たに展開されました。寝る前に枕やリネンにスプレーするとうっすらと程よい具合に香りが漂い、リラックスタイムにピッタリ。その他のラインナップも、一日頑張った自分に「お疲れさま!」と労わってあげられるようなアイテムが揃います。

undefined

日々の様々なシーンで活躍してくれそうな「クォンデミニム」のケアアイテムたち。ミニム修道院に古くから伝わる、シスターのまごころと思いやり、そしてボタニカルケアを発展させた知識が惜しみなく詰まった安心感のある使い心地。あなたの肌にも心にも癒しのひと時を与えてくれるアイテムが、きっと見つかるはずです。

の記事をもっとみる