1. トップ
  2. ファッション
  3. 知ってた?「標準カメラ」で他社カメラアプリを楽しむ方法

知ってた?「標準カメラ」で他社カメラアプリを楽しむ方法

  • 2014.10.19
  • 592 views

ちょっとした加工で、一気にかわいくなるのが「写真加工」系アプリ。でも、いちいち起動するのが面倒で、いつの間にか使わなくなってしまうのがネックなんですよね。

実は、「iOS 8」からは、なんと標準のカメラアプリに他社製アプリの編集機能を一部引用できる機能が加わったの、知っていましたか?

■標準カメラアプリから他社製他社製カメラアプリを呼び出せる!

方法はとってもカンタン! 標準「写真」アプリを起動し、加工したい写真を1枚選びます。

右上にある「編集」ボタンから編集モードに。すると左上にもう1つボタンが表示されますので選択して下さい。

「その他」というアイコンが表示されればOKです! ここから”現在iPhoneにインストールしている”他社製カメラアプリの「エフェクト機能」を引用できちゃうんです!

「その他」アイコンを押し、使いたいカメラアプリを選択して「完了」。いつも使っているアプリアイコンが加わるはずです。

編集したい時は同じように「その他」から使いたいアプリを選び、いつものように加工を楽しんで下さいね!

エフェクトを使用するためには、該当するアプリを常にインストールしておけなければなりませんが、今まで使わなかったアプリたちもこれで有効活用できますよね。

異なったアプリのエフェクトを組み合わせた「重ねがけ」なんてこともカンタン! オススメの新機能ですよ!

の記事をもっとみる