1. トップ
  2. レシピ
  3. 思い出すだけであふれてきちゃう…! 「よだれ鶏」

思い出すだけであふれてきちゃう…! 「よだれ鶏」

  • 2016.6.26

味を思い出すだけでよだれが出てしまう… という由来から名前がついたこのレシピ。名前のとおり、実際に一度作るとやみつきになってしまうこと請け合いです。

油を使わない蒸し料理なのも、暑い季節には嬉しいポイント。

ネギやショウガ風味のさっぱりとしたタレが蒸し鶏によく合い、食欲が劣りがちなこの季節、特にお薦めです。

こちらのタレ、トマトや野菜だけのサラダにかけても、蒸し豚料理にかけても美味しい。

ほら… 、思い出すだけでよだれが出て来ました。さっそく今晩作らなくっちゃ!

よだれ鶏

調理時間 20分 +漬ける時間 1人分377 Kcal

レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵

<材料 2人分>

鶏むね肉 1枚

塩 小さじ1/4

酒 大さじ2

白ネギ(青い部分) 1本分

<よだれ鶏のタレ>

しょうゆ 大さじ1

蒸し汁(鶏肉) 大さじ2

ゴマ油 大さじ1

白ネギ 1/8本

ショウガ(すりおろし) 小さじ1/2

ニンニク(すりおろし) 小さじ1/2

すり白ゴマ 大さじ1

ラー油 小さじ1/4

粗びき黒コショウ 少々

砂糖 小さじ1

トマト 1個

香菜 少々

<下準備>

・鶏むね肉は、観音開きにし、塩をまぶす。

・トマトは半分に切り、スライスする。白ネギはみじん切りにする。香菜は洗い、ザク切りにしておく。

<作り方>

1、フライパンに鶏むね肉と白ネギの青い部分、酒を加え、蓋をして火にかける。沸騰し、鶏むね肉の表面が白くなったらひっくり返し、1分加熱したら、火を止めて蓋をし、余熱で火を通す。冷めるまで放置する。

ヒント!

鶏むね肉の厚みによって加熱時間が変わるので、中央まで火が通っているか確認してください。

2、<よだれ鶏のタレ>の材料を混ぜ合わせる。

3、鶏肉の粗熱が取れたら、食べやすくスライスする。器にトマトを敷き、鶏むね肉をのせる。<よだれ鶏のタレ>をかけ、香菜をちらす。

鶏むね肉は、蒸す段階で中までしっかり火を通そうとすると固くなってしまいます。

加熱後放置し、余熱で火を入れることでしっとりと仕上がります。

(フジノアサコ)

の記事をもっとみる