1. トップ
  2. レシピ
  3. いま注目高まる「作りおき」料理。その強い味方のキッチングッズって?

いま注目高まる「作りおき」料理。その強い味方のキッチングッズって?

  • 2014.10.17
  • 2047 views

時間の余裕があるときに料理をいっぺんに作っておくことで、“料理”という家事負担を軽減しながら豊かな食卓が実現できるということで、毎日忙しい人から特に注目度が上がっているのが「作りおき」料理。そして、作った料理を保存しておく保存容器の中でも、鉄のボディをガラスの膜で覆った『ホーロー容器』がとても便利と、「作りおき」料理の注目度とともに支持が高まっています。

その理由は『ホーロー容器』が熱に強く、オーブン、オーブントースターで調理する焼き型としても使えて重宝するため。また直火にもかけられるので、煮物をした後にそのまま冷まして冷蔵保存までできるし、さらに蒸し物もできちゃうんからなんです。

|『ホーロー容器』での調理例

<「えびとポテトのグラタン」熱に強いのでトースター調理もOK>

<弱火でじっくりオイル煮にする「きのこのアヒージョ風オイル漬け」は調理から保存までOK>

<オーブンやオーブントースターで調理する焼き型に「生ハムとアボカドのキッシュ」>

<持ち寄りパーティに最適な「ケーク・サレ」>

そんな『ホーロー容器』の「保存」「器」「調理」の3つの機能を最大限に活用する、サラダ・お惣菜・スイーツの38のレシピを集めた必見のムック本『作りおき生活』がこのほど発売!

《収録メニュー例》

ポテトサラダ/バンバンジーサラダ/なすとかぼちゃの南蛮漬けサラダ/にんじんのオレンジ風味ラペ/マリネチキンサラダ/煮込みハンバーグ/シューマイ/えびとポテトのグラタン/生ハムとアボカドのキッシュ/バナナブラウニー/いもようかん など

<写真左から時計まわりに「にんじんのオレンジ風味ラペ」、「たこの中華マリネ」、「バナナブラウニー」、「いもようかん」>

そして、このムック本にはなんと『ホーロー容器』が付録としてついているんです!

<こちらが付録の『ホーロー容器』。使いやすい浅めの角型で、サイズはW190×D140×H45mm>

また、調理した料理の「冷蔵・冷凍保存のめやす期間」も各レシピに明示されているので、この本さえあれば安心してすぐに「作りおき」生活がはじめられますよ♪

『作りおき生活』

著者:主婦の友社編 価格:本体¥1,500円+税

料理指導:夏梅美智子、本間節子

の記事をもっとみる