1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. えっ、そんなことで?意外にも男性が「好印象」を抱く女子の行動4つ

えっ、そんなことで?意外にも男性が「好印象」を抱く女子の行動4つ

  • 2016.6.15
  • 89016 views

男性は、女性の細かな言動までは見ていないようで、実際のところはよく見ているものです。


女性が意識的にしている言動でなくても、ドキッとしたりがっかりしたりしているんですよ。


そこで今回は、意外にも男性が「好印象」を抱いている女子の言動について紹介します。

1.ちゃんと「お」をつける

「つけられる言葉には、ちゃんと『お』をつけて言ってほしい」(29歳/公務員)


「『箸』とか『菓子』とか、『お』をつけないで言われると、乱暴な子だなって思っちゃいます」(27歳/営業)


「そんなこと?」って思うかもしれませんが、男性からすると意外と気になるもの。
全てのものに「お」をつけろとは言いませんが、つけられるものにはなるべくつけるべきですね。


「お箸」、「お鍋」、「お風呂」、「お皿」など、ちゃんと「お」をつけるだけで、女の子らしさはアップします。


「箸取って」とか「風呂入ってくる」なんて言われたら、やっぱりちょっと品がないなと思われちゃいますよ。

2.「魚」をキレイに食べられる

「魚の食べ方がキレイな子は、それだけでかなりのポイントアップです」(28歳/不動産)


「ぐちゃぐちゃにして魚を食べる女性には、かなり幻滅しちゃいます」(27歳/販売員)


魚の食べ方って、その人の性格とかが出ますよね。
キレイに食べられる女性って、それだけで上品で育ちが良くて美しいという印象になるもの。


「こういう子を彼女にしたい!」って男性が思っちゃう瞬間でもあるでしょう。
キレイにほぐせない男性の分の魚もほぐしてあげたりしたら、もうメロメロになっちゃうかも。

3.「ばんそうこう」を常備している

「ちょっとケガをしたときに、ばんそうこうを渡されるとドキッとしちゃいます」(30歳/保険会社)


「バッグの中にばんそうこうを常備している女子っていいですよね」(28歳/マスコミ)


指を切っちゃったときに、バッグの中からばんそうこうを取り出されたら、「なんてマメな女性なんだろう!」と男性は心をつかまれちゃうものです。


さらに、それを指に巻いてあげたら、もうドッキドキさせられますよ、きっと。
ウェットティッシュとか裁縫セットとか、男性ならまず持ち歩かないものを常備していると、男性はものすごく“女”を感じちゃいます。


いざというときのために、ぜひバッグの中に忍ばせておくようにしてくださいね。

4.「ラーメン屋」を嫌がらない

「気取らずにラーメン屋に一緒に行ける女性だと、すごくうれしいかも」(30歳/商社)


「いいお店じゃなきゃ嫌がる子とは、付き合いたくはないですね」(28歳/出版)


ラーメン屋とか居酒屋とか、気取らないお店にも一緒に行ってくれる。
そういう女性こそ、男性が一緒にいて落ち着ける相手です。


いつもいつもオシャレなお店ばかりでは、お金もかかるし、なんだか気も抜けない。
大衆的なお店でも楽しそうにしてくれる女性だったら、男性も「もっと一緒にいたい」って思ってくれるでしょうね。

おわりに

女性からすると「そんなことで?」という部分で、男性はドキッとしたりしているものです。


ふとした言動で好印象を持ってもらえるので、常に気は抜かないようにしておきましょうね。(山田周平/ライター)


(ハウコレ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる