1. トップ
  2. ファッション
  3. ちゃんと洗ってる?男子が幻滅する女子のあのニオイ

ちゃんと洗ってる?男子が幻滅する女子のあのニオイ

  • 2016.6.14
  • 30813 views

蒸し暑くなってきて、汗をかくことが増える季節になってきましたね。せっかく頑張ってお化粧してもドロドロになってしまうし、女子がキレイを保つには苦労する季節です。

汗をかく時期に気になるのが「ニオイ」。自分では臭っているのか分からないので、どこをどのくらいケアしたらよいのは悩んでいる女子も多いのでは。

そこで、20代〜30代の男性に「女性の汗のニオイ」についてアンケートを行ってみました。

undefined

出典:http://www.shutterstock.com/

 

彼女が臭ったとき、男子はこんなコトを考えていた

苦手なニオイ:頭皮のニオイ

「夏場に彼女を抱き寄せたら、頭皮から汗のニオイがぷーんと。ちゃんと頭洗ってるのかな?ってビックリしちゃいました。自分もニオってるかもしれないけど、女子には石鹸の香りをさせていてほしいんです。」(26歳/コンサルタント)

体臭には気を遣っていても、頭皮のケアは忘れがちかもしれません。頭皮もかなり汗をかくので夜にシャンプーをすると寝ている間に汗をかいて頭皮臭の原因になることも。マメに枕カバーをかえたり、シャンプーは朝にするなど工夫してみるのもよいでしょう。

 

ショックなニオイ:足が臭い

「掘りごたつタイプの居酒屋に行ったら、何か変なニオイが……。あとで判明したのですが、彼女の足のニオイでした。」(27歳/飲食店勤務)

サンダルを履くこの季節。素足で過ごす足は、汗を吸い取ってくれるものがないのでニオイがそのまま伝わってしまいます。お手洗いに行った際に、拭き取るタイプのシートで足の裏をさっと拭くだけで全然違います。

また、毎日同じ靴を履くと汗が染みこんでニオイの原因になりやすいので違う靴を履くようにしましょう。

 

一方で、ニオイにまつわる好印象なエピソードも。

好きなニオイ:シトラス系は男女問わず人気

「会社に着いたとき、扇子でパタパタあおいでいる同僚からグレープフルーツみたいなすごく良いニオイが。聞いたら扇子にシトラス系のアロマの香りを染み込ませているんだとか。女子っぽいなあと思って一気に印象アップしましたね」(30歳/会計士)

フローラル系の強すぎる香水の香りは蒸し暑い時期には重く感じられてしまうもの。石鹸やシトラス、ミント系の爽やかな香りは男女問わず好感度が高そうです。扇子を使った「爽やかな香りを届ける」テクニック、簡単に取り入れられそうなので真似してみたいですね!

 

【画像】

※ Shutterstock / Antonio Guillem

 

の記事をもっとみる