1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【ネガティブ必見!】“いま幸せ” と感じられる女子の考え方3つ

【ネガティブ必見!】“いま幸せ” と感じられる女子の考え方3つ

  • 2016.6.13
  • 2131 views

【ネガティブ必見!】“いま幸せ” と感じられる女子の考え方3つ

【アンアン総研リサーチ】vol. 143

なんで私はいつも幸せを感じられないの?

ただ、純粋に幸せになりたいだけなのに……。 アラサー世代は女性にとって人生の大きなターニングポイント。また、30年も生きていると、ある程度は今の現状からこれからの未来を現実的に想像できるようになります。ですがそれが逆に、昔想像していた充実した日々を過ごす大人な女性であるはずの自分と、現実の自分とのギャップをはっきりと浮かび上がらせ、より今の満たされない状況を痛感しやすい状況を作ります。「このままで大丈夫かな……」「なんで私だけ……」といった考えで、幸せを感じられず生きているアラサー女子も多いよう。でも、幸せなアラサー女子もいます!彼女たちは、どんな風に考え、いまを生きているのでしょう。幸せな人生のヒントは、彼女たちの意外と簡単な考え方にヒントがあるみたい。知って損はなし!さっそくチェックしてみましょう!

“いま幸せ” と感じられる女子の考え方

その1:したいことではなく、できることをする

無理はしない主義なの。 「20代のころは、夢を追ってフリーのイラストレーターを目指しましたが、やはり自分よりすごい人は沢山。結局大学時代に取った教員免許を活かし、今は私立の小学校で教師をしています。イラストレーターを目指してた頃は現実と理想のギャップで自分への嫌悪感がいっぱいだったけれど、いまは生徒や周りの先生にも認められ、充実した日々を送っています。イラストも授業を教えるのに役立ってますね。結局若いころの夢を追いかけた経験は無駄にはならないけど、できることをすることが幸せへの近道だと感じています」(34歳・教師)

「夢を追うことはカッコイイこと」「夢は追い続けてれば必ず叶う」そんな、よく歌詞や本で目にする言葉に逆取り憑かれて、逆に不幸な人生を自ら選んでいませんか? もちろん努力をすることは大切ですが、それがあなたに不幸を感じさせてる原因かも。人は、人から認められたいという “承認欲求” が満たされると幸せを感じるのですが、例えやりたくても認められないことを続ければ、永遠にたどり着けません。人にはそれぞれに向き不向きがあります。「できないことはできない、だからできることをできるだけやる」そう割り切れる人は幸せになれる人なのかもしれません。さっそく、自分のできることをリストアップしてみてはいかがでしょうか。その中に簡単に幸せになるヒントがあるかも。

“いま幸せ” と感じられる女子の考え方

その2:ネガティブな思考になったらそれを認める

客観的に自分を見つめると冷静になれる。 「子供の頃からネガティブ思考の私は、いつも考えが悲観的で『なんで私ばかりこんなに不幸なの』と思って、占いや心理テストに没頭してた時期も。でも、ある本で読んだ『ネガティブになったら、今ネガティブだ!と意識する』という一節をしばらく試してみたところネガティブ思考の自分がバカバカしくなってきて、いつの間にやら自他共に認めるポジティブ女に。自分を客観的に観られたことが良かったのかも」(29歳・美容師)

ネガティブ思考は、よくない状況を招き更に不幸へ、と負のスパイラルを招きがち。でも、客観的に自分の考えの癖がわかるようになると「自分がネガティブ思考だ」と一歩下がって見ることができ、無理にポジティブに考えようとしなくても、自然と「起きた物事ではなく考え方の問題かも」と冷静に判断できようになります。つまり、状況を改善しやすい体質が自然と身につくのです。よく、物事には良い面と悪い面が必ずあるといわれますよね。自分の考え方の癖に気づいて、物事を良い方に目を向けられるようになれば、自然と幸せ体質になれちゃうのです!

“いま幸せ” と感じられる女子の考え方

その3:自分ではなく、人を幸せにする

みんなが笑っていると、私も楽しくなる! 「自分がいかに幸せ気分でいられるかを考えていた20代前半。でも初めて年下の彼氏ができ一緒に過ごす中で、彼の幸せのために頑張ることが楽しくなり、いつの間にかその癖が彼以外の人へも。今思うのは、人に喜んでもらえることを考えて生きた方が、自分のためだけに生きるより、絶対楽で幸せにな気分でいられるってこと。おかげで、恋だけでなく職場でも評価が上がって毎日楽しいですよ」(29歳・会社員)

「自分の幸せばかり考える」ということは、逆に「自分がなぜ今幸せを感じられないのか」ということばかり考えているということ。そんな風に、自分のネガティブな状況をジャッジしていたり、満たされないことばかり考えていては、逆に幸せは遠のくばかり。そうではなく、一見遠回りにも見える「周りの人の幸せのために生きる」という選択を思い切ってすることが、逆に人から喜ばれることにつながり、最終的には幸せへの近道になるのです。さっそく、今日は誰かのために、ひとついいことしてみましょう!

自分を理解し肯定することが簡単に幸せを感じる鍵

「なんで私だけ……」と悲観的になる前に、一度自分を見直してみてはいかがでしょうか。きっとその中に幸せになれるヒントがあるはず。自分を知り、自分からも周りからも肯定されるアクションを起こすことで、自己肯定感が満たされ幸せ気分になれるはず。悲観的になるのはやめて、自分ができること、そして周りの人が幸せを感じてくれそうなことを探してみてはいかがでしょうか。きっとそれが、幸せへの第一歩になるはず!

の記事をもっとみる