1. トップ
  2. 恋愛
  3. カリキュラムより大事? 子どもを近所の幼稚園に通わせるメリット3つ

カリキュラムより大事? 子どもを近所の幼稚園に通わせるメリット3つ

  • 2016.6.11
  • 2666 views

【ママからのご相談】

遠くてカリキュラムのしっかりしている園、家から近くてフツーの園、どちらに通わせようかとても悩んでいます。

子どものためには遠くてもしっかりしたところのほうが良いかと思いますが、実際に通わせるに当たってはどうなんでしょうか?

●A. 毎日の通園を考えれば、近い幼稚園を選んだほうがいい場合も。

こんにちは、フリーライターの鈴木ハナコです。

お子さんの幼稚園選び、とても悩みますよね。特に私立の園はかなりカリキュラムに差があり、こんなところに通わせてあげたい! と思う園もたくさんあるかと思います。

今回はあえて“距離”に注目した幼稚園選び の体験談をご紹介します。

●(1)意外とママの出番が多いんです!

『園の行事の他、PTAの会議や保護者同士の交流会、etc……毎日の送り迎えに加えて、こんなに行かなきゃいけないの!? と思うほどに親が園に足を運ぶ回数って多いです。 園によってもかなり差が出ますが、親の出番がまったくない園はないんじゃないかな……。下の子もいたし、これが決め手になって遠い園はあきらめました』(4歳児のママ)

『子どもが3人いますが、上の2人は近くの園にしました。下のお子さんがいるなら近い園が断然楽 です。ちなみに、一番下の子だけは前から注目していた工作が盛んな園へ入れました。ゆっくり目をかけてあげられるので、遠いところでもなんとかやれています』(4歳児のママ)

1日に2往復することもあるので、どのくらいママの出番があるかは要チェックです!

●(2)雨の日も風の日も通います!

『プレに通って、雨の日や夏場のすごく暑い日の通園を経験して、無理だ……と遠い園への入園を断念しました。園バスがあっても、何かあったときにお迎えに行くのは自分 なので、あらゆる可能性を考えて遠い園を選ぶ場合は交通手段はしっかりチェックするのをおすすめします』(5歳児のママ)

幼稚園への通園は毎日のこと。雨の日も風の日も、猛暑の日も通わないといけません。

朝の時間帯にどの程度の交通量があるかなども含め、小さな子の手を引いて通園が可能か、急にお迎えとなったときにどんな対応が可能かをしっかり考えておくのは大切なことですよね。

車での送り迎えが可能な園も、駐車場の状況や満車のときの対応などもしっかりチェックしておかないと、暗黙のルールがある場合もあり、慣れるまで大変という声も聞かれました。

●(3)毎日親子で歩いていく時間を大切にしたいんです!

『道ばたの草花や、園であったことを話しながら親子で歩いて通園する時間を大切にしたくて 、徒歩通園が可能な園を選びました。体力もつくし、良い選択をしたかなと思っています』(3歳児のママ)

小学生になれば一人で通学してくれるようになりますし、親子で過ごすこういう時間は案外貴重なのかもしれませんね。

----------

さまざまな特色を持つ幼稚園、カリキュラムのチェックももちろん大切ですが、毎日の通園のことを考慮するのも大切ですね!

●ライター/鈴木ハナコ(歯科衛生士)

の記事をもっとみる