1. トップ
  2. ファッション
  3. GUの黒トップスを活用♡夏の「女っぽカジュアル」の組み方って?

GUの黒トップスを活用♡夏の「女っぽカジュアル」の組み方って?

  • 2016.5.25
  • 16408 views

どうせカジュアルコーデを組むなら、色気があって女っぽいスタイルに仕上げたいですよね。

男ウケも友達ウケも良い”女っぽカジュアル”は、マスターできれば絶対に強みになるはず。そんなコーデをプチプラで組むヒントが、GUにはありました。

使うのは“黒トップス”。一体どんなコーデ組みをしていくのでしょうか?

 

華奢見えも叶う“ワッフルスリーブ×タイトスカート”

出典:http://wear.jp/

undefined

女っぽカジュアルを作るには、やっぱり華奢なボディラインを作っていくのが一番。

二の腕をカバーするワッフルスリーブのトップスを、タイトなラップスカートで引き締めて。

出典:http://wear.jp/

undefined

デニムを合わせるのももちろんOK! シンプルコーデに変わり種なかごバッグが効いてる♡

 

トレンド真っ盛りの“オフショル×デニム”

出典:http://wear.jp/

undefined

支持率高めのオフショルもGUで! 美脚を作るスキニーデニムとの合わせ技で、無敵のイイ女コーデが完成。

出典:http://wear.jp/

undefined

オフショルは、サロペットとも好相性。無邪気さの中にも、どこかオトナの余裕を感じることができます。

 

感度高めな“ノースリーブT×ワイドパンツ”

出典:http://wear.jp/

undefined

話題のノースリーブTの良さを引き立てるのは、ワイドパンツ。タイトとワイドのメリハリがオシャレに見せるポイント。

出典:http://wear.jp/

undefined

トレンドカラーのボトムと合わせて最先端コーデ♡ ブラック×ブラウンのカラー使いは高見え効果も。

 

今回は、GUの黒トップスを使った“女っぽカジュアルの組み方”をご紹介しました。

重要になってくるのは“バランス感”。タイトすぎると浮いてしまうし、ワイドすぎると女っぽさゼロ。

ご紹介した組み方をマスターして、夏のコーデの幅を広げていきましょう!

 

【参考・画像】

 

WEAR

の記事をもっとみる