1. トップ
  2. ファッション
  3. マルニのフランチェスコ・リッソが退任。革新と情熱の10年に幕

マルニのフランチェスコ・リッソが退任。革新と情熱の10年に幕

  • 2025.6.18

マルニMARNI)の親会社OTBグループが、『VOGUE BUSINESS』に対し、フランチェスコ・リッソの退任を正式に発表した。2016年に創業者コンスエロ・カスティリオーニの後任として就任したリッソは、当時ほぼ無名に近い存在ながら、マルニの独創性と文化的意義を再解釈し、現代にアップデートする役割を担ってきた。

OTB会長レンツォ・ロッソは、「フランチェスコはマルニの精神と価値観を受け継ぎ、新たな地平を切り拓いた」とコメント。本人も「マルニは、夢と創造性に満ちたステージだった」と感謝の言葉を寄せている。

マルニ 2025年秋冬コレクション
マルニ 2025年秋冬コレクション
マルニ 2025年秋冬コレクション
マルニ 2025年秋冬コレクション

パフォーマンス性の高いショーや、リサイクル素材を用いたアップサイクル・ルック、若手クリエイターとの協働など、彼の手がけた“マルニフェスト”は、ファッションの多様性と共感を体現するものだった。特に2022年春夏コレクションでの「全員がマルニを着て登場する体験型ショー」は、記憶に残る名演出のひとつとして語り継がれている。

2022年春夏コレクションにて。来場者全員がアップサイクルされたマルニのルックを纏って登場した、話題のショー。
2022年春夏コレクションにて。来場者全員がアップサイクルされたマルニのルックを纏って登場した、話題のショー。

なお、後任は現時点で未発表。ジル サンダーJIL SANDER)のシモーネ・ベロッティ、メゾン マルジェラMAISON MARGIELA)を率いるグレン・マーティンスらを含むOTBグループのクリエイティブ刷新の一環として、次世代のマルニの舵取り役にも注目が集まる。

Text: LUKE LEITCH Adaptation: Saori Yoshida

From: VOGUE.BUSINESS

元記事で読む
の記事をもっとみる