1. トップ
  2. グルメ
  3. 【西区】クレープ・サンドウィッチが楽しめるカフェ「リトルセーマン」

【西区】クレープ・サンドウィッチが楽しめるカフェ「リトルセーマン」

  • 2025.6.18

こんにちは。地域特派員のshimuと申します。最後までお付き合い頂けますと光栄です。宜しくお願いいたします。

先日、横浜駅周辺に用事がありました。「主婦の息抜き」と題して、気になっていたお店「リトルセーマン」で朝食を頂きました。

出典:リビング横浜Web

「リトルセーマン」は、スカイビルの地下1階にあります。「スカイビル」は、JR・京急急行電鉄「横浜駅」東口から徒歩3分、東横線・みなとみらい線「横浜駅」から徒歩5分です。駅直結の為、天候を気にする事無く移動できます。JR中央通路をそごうに向かって進み、そごうの入口前で右後ろを振り向くとエスカレーターがあります。

出典:リビング横浜Web

JR中央改札は地下2階の為、そのエスカレーターを上ります。エスカレーターを上り切って左側に進むと右側にお店が見えます。エスカレーターの利用が難しい場合は、「スカイビル」に隣接する「マルイシティ横浜」のアクセスページに、エレベーターを使ったアクセス方法が記載されています。

「リトルセーマン」とは?

横浜でバナナの加工卸問屋を興した果物・野菜の専門業者「水信」を親会社とする「株式会社水信ブルックス」が、こだわりのフルーツを使った料理やドリンクを提供しているカフェで、新鮮な果物や野菜を使ったクレープ・サンドウィッチを気軽に楽しむ事が出来ます。立地から、オフィスやアウトドアのカフェタイムに利用しやすいです。勿論、フレッシュフルーツのジュースやスムージーもあります。

横浜初のフルーツパーラーを開店されて50年余りとのこと。季節のフルーツをふんだんに使ったジュースやデザートの店、淹れ立てのコーヒーと焼き立てのパンが楽しめる店など、多様なカフェを展開されています。

店内の様子

伺ったのは日曜日の10時半頃でしたが、2組のお客様がいらっしゃいました。6人組の女性と、2人組の女性で、落ち着きがあるせいか、少し年齢層は高め向けなのかなという印象を受けました。

レジ近くの立て看板にメニューが掲載されていました。

出典:リビング横浜Web

駅チカカフェとして、このお値段は良心的だと思います。 レジ横にはクレープの食品サンプルが展示されています。

出典:リビング横浜Web

食欲が刺激されます。 また、食品サンプルの裏側には袋に入った食べ物が置かれています。

出典:リビング横浜Web

ドーナツが美味しそうでした。 メニューを決めてレジ前に立つと、すぐ店員さんが、「いらっしゃいませ」とお声掛け下さいました。時間帯のせいか、1人で対応されていました。注文すると、着席して待つように促されました。

出典:リビング横浜Web

テーブルはお店に近い場所、レジ脇のカウンター、通路を挟んだ向こう側の3か所に分かれています。

出典:リビング横浜Web

今回は、地下2階を行き交う方々を見る事が出来る通路を挟んだ向こう側のテーブルを選びました。人間観察がお好きな方にはこちら側のテーブルがおすすめです。 テーブルの上にも簡単なメニュー表が置かれていました。

出典:リビング横浜Web

飲食等の持ち込みは出来ませんのでご注意下さい。 利用後はセルフでゴミや食器を戻します。

出典:リビング横浜Web

返却台の後の柱の裏に、ペーパー類を入れる箱もございます。

 注文したメニューは?

今回は、クレープのバターシュガー(税込430円)を頂きました。

出典:リビング横浜Web

「水信」と言えばフルーツなのですが、朝食代りである事、最近シンプルなクレープが流行っているメディアを目にしたばかりだった事から、こちらを選ばせて頂きました。 店員さんから「バターが下の方に溶けています。熱さにお気を付け下さい」と手渡されました。

クレープ生地はモチモチ食感です。まず、砂糖の甘さが空腹に沁みました。朝の低血糖の体に凍み渡ります。程良い甘さで次から次へと食べたくなります。食べ始めて半分を過ぎた頃、バターが登場しました。バターの塩味が、砂糖で甘くなったお口の中をリセットしてくれます。これこそ甘じょっぱいの魅力です。最後の最後まで、美味しく頂く事が出来ました。

自分の足ではなかなか見つけにくい穴場的カフェをご紹介しました。人通りの多い時間は少し慌ただしさを感じるかもしれませんが、9時からオープンしている為、開店直後からしばらくは、心地良い程度の雑踏の中で、ゆっくりと過ごす事が出来ると思います。

また、横浜駅の東口バスターミナルにとても近い為、バスの待ち時間の利用にもぴったりです。横浜駅ご利用の際には、「リトルセーマン」のクレープとドリンクで、一休みは如何でしょうか。

リトルセーマン
住所:神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル地下1階
電話:045-453-6532
営業時間:9:00~19:00
定休日:1月1日
アクセス:
JR・京急急行電鉄「横浜駅」東口徒歩3分
東横線・みなとみらい線「横浜駅」徒歩5分
駐車場有
禁煙
URL:https://www.mizunobubrooks.com/cafe/

元記事で読む
の記事をもっとみる