1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「もしかして…」心配する同僚と話して…彼氏の浮気、クレーマーの正体が判明!?<カスハラトラブル>

「もしかして…」心配する同僚と話して…彼氏の浮気、クレーマーの正体が判明!?<カスハラトラブル>

  • 2025.6.17

興梠(コウロギ)さんは、飲食店で2年間、アルバイトを真面目に勤め、店長からも信頼のある女性。ある日、名指しで2通のクレームが入ります。1通目には接客に関する身に覚えのない内容。2通目には限られた人にしか話していない、バイト仲間の蝉川(セミカワ)くんとの交際を暴露する内容。
店長と蝉川くんと話し、様子を見ることにした矢先、クレーマーが来店! 興梠さんに直接、文句を言いたいと店内で騒ぎを起こし、根も葉もない嘘のクレームを並べ立てます。店長が対応し『警察』というワードを出すとクレーマーは退散。
興梠さんはショックで、アルバイトを辞めようかと弱気になっていましたが、同僚の蛇野(ヘビノ)さんがバイト終わりは興梠さんを家まで送ってくれると申し出てくれて……。

「安心してね」同僚の言葉が信じられなくて…

私は蛇野さんの言葉に甘え、家まで送ってもらうことにしたのですが……。

アルバイトからの帰り道、蛇野さんから退職をすすめられて驚く興梠さん。

まだ悩んでいる最中であるにもかかわらず、蛇野さんは強引に話を進め、興梠さんの交際相手である蝉川くんにも「辞めるって言ってる」とメッセージを送ります。

そして、そのやり取りの画面を興梠さんに見せる蛇野さん。

「めっちゃかわいい」
「えーうれしい」
見せられた画面には、2人の親しげなやり取りが……。興梠さんは蛇野さんに不信感を抱きますが、蛇野さんは疑われるような関係性はないと否定します。

『もしかして、クレーマーは蛇野さん……!?』
帰宅後、興梠さんは蛇野さんが蝉川くんに好意を抱き、クレーマーを演じて別れさせようとしているのではないかと考えるのでした。

興梠さんの身を案じて助けてくれる存在だと思った蛇野さんですが、何やら裏があるように思えてしまいますね。興梠さんは蝉川くんと直接、話をして事実確認を急ぐほうが良いでしょう。蛇野さんにはクレーマーの襲来でショックを受けている興梠さんをさらに不安にさせるようなことをするのはやめてほしいですね。


著者:マンガ家・イラストレーター ミント

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる