1. トップ
  2. グルメ
  3. 【米沢市】お隣米沢市だけどリピしたい「Baguette List」

【米沢市】お隣米沢市だけどリピしたい「Baguette List」

  • 2025.6.18

こんにちは地域特派員のhitomiです。

梅雨時になりましたが皆さんいかがお過ごしですか…。晴れた日のドライブにおすすめのパン屋さんを紹介します。今回はお隣、山形県・米沢市迄行ってきました。

ずっと行きたかったパン屋さん

米沢市のパン屋さん・Baguette List(バゲットリスト)’23年秋にオープンのこちらから初めて通パン(通信販売で購入)をしたのが昨年秋。おまかせで箱買いでしたがすべてがおいしく衝撃を受けました。

「これは店舗に行かなくちゃ‼」しかし季節は冬にさしかかり私の運転で米沢行は危険(笑)。やっと今月初訪問が叶いました。

出典:リビングふくしまWeb

メイン通りに現れる落ち着きある佇まいを発見‼インスタで拝見していたので直ぐにわかりました。

福島市からは車ですと東北中央道・大笹生ICより約33分で到着します。安全運転で道中楽しく行きましょう‼

バラエティー過ぎるラインナップ

通パン時の種類の多さにも驚きましたが実際にドアの中に足を踏み入れたら…「うわ~すご~い」同行のパン大好きな友人の大きな声(笑)ちょっと恥ずかしかったけど私もそれくらい言いそうな種類の多さでした。

出典:リビングふくしまWeb

食パンとバゲットはパン屋さんの定番ですね。

出典:リビングふくしまWeb

昔からあるクリームパンやあんぱんを見つけるとホッとしませんか⁈桜香るこしあんぱんを購入。あんこが甘過ぎず生地の優しさとマッチしてました。誰にでも好まれるあんぱんだと思います。

目を引くおしゃれなパン

出典:リビングふくしまWeb

キウイフルーツの乗ったデニッシュ系の商品が素敵で買いたかった…のですがランチ前だし保冷剤を忘れて来たので次回のお楽しみということに。皆さんこれからの季節は保冷剤持参でおでかけしてくださいね。

パンの商品名は、あまりにも初めから興奮状態で一部しか記憶に残っていません(笑)

左上の積むように陳列されているパンも気になりました。でもまだまだたくさんのパンがあって見ているうちに他の商品をトレイに乗せていたんです。

こちらもおしゃれ↓

出典:リビングふくしまWeb

見た目がぐるぐる系って可愛くて惹かれませんか⁈甘くて口に入れたらサクッと崩れて甘さが広がるんだろうな~。

お食事系もバラエティー

今回は同じ米沢市でランチする前でしたのでほぼ甘い系ばかりを選びました。夕食用に買おうかと悩むほどお食事系もたくさんありましたよ。

出典:リビングふくしまWeb

クロックムッシュとタルティーヌが微笑みかけて来たけれど心を鬼にして今回はスルー。

出典:リビングふくしまWeb

サンドイッチもおいしいに決まってます‼フルーツサンドには後ろ髪惹かれる思いで断念‼あ~米沢市の方が羨ましいです…

調理パンに手が伸びそうに…

これを見てください↓

出典:リビングふくしまWeb

例えたら、垢ぬけた定番の調理パンと言ったところでしょうか。

調理パンってみんなが好きですよね~おしゃれだと思いませんか?同じ焼きそばパンもサラダパンも良く見ると詰めてある中身が異なっています。お客様の好みに合わせて細かい工夫。おもわずトレイに乗せようとしたけれどこれも次回にしました。

目移りしながらのチョイス

さて興奮して冷静さを失いつつ選んだのがこちら

出典:リビングふくしまWeb

左下から時計回りに、桜香るこしあんぱん・米沢産紅花たまごの絶品クレームブリュレ・カンパーニュフィグ・ほうれん草の極太ウインナー・王道のあんバター・米沢産紅花たまごの昔ながらのたまごパンの6点を購入。

クレームブリュレはレジにて表面をキャラメリゼしていただけます。溶けやすいのでこれだけは外のベンチで友人とシェアで実食‼もうおいしくてしあわせ‼米沢市まで来た甲斐がありましたね…。

たまごパンは日持ちするのでおやつタイムのためにゲット。昔ながらのとありますが、素朴過ぎずおしゃれさも感じるたまごパンだと思いました。知人にも食べてもらいましたが好評でした。

冷静さを失いながらにしてはなかなかのチョイス‼(自画自賛W)

一部冷凍したパンもあり食べてないものもあるけれど、昨年通パンで冷凍したパンを食べていますからおいしさはわかります。楽しみでしかない私。

気づくのが遅かった…

自分がどこか抜けている人間なのはわかっていますが今回ほど笑える出来事は初めてかも知れません。

出典:リビングふくしまWeb

看板の写真を撮ったのに内容を見ていなかった…(笑)

なんと、私の好きな米粉パン、しかもプレミアムと名の付くパンを買わないで帰ってしまって…(泣)山形を代表するお米・つや姫を100%使い、きび砂糖、米油まで使用とは…。大満足で帰宅後、写真を整理してやっと知るなんて。これはまた行きなさいって言う事だと自分を納得させましたWW

こんなにもおしゃれでおいしいパンを作る方だからきっと有名店で学ばれたのでは?と思ったらやはりそうでした。詳しい内容はInstagramより飛んでHPをご覧ください。

福島市や周辺地域からですと決して遠くないお隣山形県・米沢市の素敵でリピしたいパン屋さんBaguette List(バゲットリスト)の紹介でした。

※お店の名前はバゲットリストですが、「バケットリスト」の意味をご存知でしょうか?そんなこともInstagram・HPに書かれています。覗きに行ってください。

Baguette List

●山形県米沢市通町6丁目11-1

●TEL 0238-20-6468

●営業時間 8:00~17:00(閉店時間はパンの残量等により前後。Instagramでお知らせ有り)

●定休日 火曜日

●Instagram

バゲットリスト(@baguette_list)

元記事で読む
の記事をもっとみる