1. トップ
  2. 子どもが泣き止まない! そんなとき「うちではこれが効きました」【最新号からちょっと見せ】

子どもが泣き止まない! そんなとき「うちではこれが効きました」【最新号からちょっと見せ】

  • 2025.6.13

「子どもだもの、泣くのは当たり前」と頭では分かっていても、実際は泣き声に神経を削られるし、周りの目も気になる……。なんで泣くの? 落ち着かせ方は? 泣くことと発達の関係が分かると、ちょっと冷静に対応できるかも。

kodomoeママの 「うちではこれが効きました」

泣き止まないとき、どうやって切り抜けた? みんなのリアルアイディアをシェア!

子どもが泣き止まない! そんなとき「うちではこれが効きました」【最新号からちょっと見せ】の画像1

わが家は抱っこに限ります。頭とほっぺをなでなで、手をにぎにぎ。にぎにぎし合っていると気が紛れて泣き止んだりします。(ゆゆあおさん/11歳女の子、8歳男の子ママ)

子どもが泣き止まない! そんなとき「うちではこれが効きました」【最新号からちょっと見せ】の画像2

泣くような場面でもないのに泣いたときは私も泣きまねをして対抗。泣き止むことが多いです。(けいこまりさん/3歳女の子ママ)

イラスト/matsu(kodomoe2025年6月号掲載)

元記事で読む
の記事をもっとみる