1. トップ
  2. クイズ
  3. 女の子の名前「夢葵」、なんとよむ? 「ゆめき」「ゆき」ではなく…よめたらすごいかも!?

女の子の名前「夢葵」、なんとよむ? 「ゆめき」「ゆき」ではなく…よめたらすごいかも!?

  • 2025.6.12

近年では、従来の読み方にとらわれず、響きや意味を重視した個性的な名付けが増加傾向にあります。
今回は、ベビーカレンダーが実施した名前調査のデータをもとに、赤ちゃんの名前をクイズ形式で紹介します。
この名前、あなたはよめますか?

「夢葵」という名前の読み方は?

「夢葵」ちゃんは、女の子に付けられていた名前です。

「夢」は、希望や未来など、ポジティブで明るいイメージを持つ漢字。女の子の名前では、「夢」を「ゆめ」や「ゆ」というよみで用いることが多いようです。

組み合わせた「葵」は近年人気がある漢字で、2024年の女の子の漢字ランキングでは13位でした。ヒマワリや立葵を思わせる漢字で、「あおい」「あお」のほか、「き」というよみでも使われています。

「夢葵」のよみは「ゆめき」でしょうか? それとも「ゆき」? 少し意外なよみ方で名付けられていました。

「夢葵」の正解は……?

女の子の名前「夢葵」ちゃん。実際に名付けられていた名前の中で、珍しいよみ方は「むぎ」ちゃんでした。

「夢」の音読みの「む」に、「葵(き)」を濁音に変化させて「むぎ」というよみ方になったのでしょう。

「むぎ」という名前のよみは、2024年の女の子のよみランキングで173位。2023年度の213位から順位を上げています。素朴で古風なよみが逆にかわいく、人気が増しているのかもしれませんね!

この名前、あなたはよめましたか?


<調査概要>

調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間:2024年1月1日(月)〜2024年10月1日(火)
回答件数:女の子:177,875件

ベビーカレンダー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる