1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【冷蔵庫】“食材詰め込みすぎ”は電気代の無駄!?三菱電機が「節電のコツ」紹介

【冷蔵庫】“食材詰め込みすぎ”は電気代の無駄!?三菱電機が「節電のコツ」紹介

  • 2025.5.31
三菱電機の公式Xアカウントより
三菱電機の公式Xアカウントより

三菱電機が冷蔵庫の電気代を節約するコツについて、Xの公式アカウントで紹介しています。

三菱電機は、冷蔵室に入れる食材の目安量について、「冷蔵室は、7割程度を目安に」とXでコメント。「冷気の通り道がないと、冷気の周りが悪くなり、なかなか冷えずに電力を使ってしまいます」と紹介しています。

一方、冷凍室に入れる食材の量は9割以上が目安とのことです。その理由について「ぎゅうぎゅうに詰め込めば食材同士で冷やし合うため、効率的に冷やせます」「すべてが食材でなくても、保冷剤を間に挟んでおくのもおすすめです」と説明しています。

オトナンサー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる