1. トップ
  2. 調理器具コーナーで1個98円のじょうごを手にした男性、その後周りが“拍子抜けした言動”に「渾身のボケだった」

調理器具コーナーで1個98円のじょうごを手にした男性、その後周りが“拍子抜けした言動”に「渾身のボケだった」

  • 2025.6.16

転勤族の妻である、カモちも(かもちろぐ~転勤族 夫婦二人暮らし~)さん。全国が異動対象という夫・旦那君との夫婦2人暮らしの日常を、ブログで発信しています。

ホームセンターの調理器具コーナーで、関西人の親子が新生活に向けた買い物をしていて…?

関西人が全員面白いわけじゃない実例

undefined

息子さんがじょうごを手に取り「めっちゃお買い得やん」「買う!?」と盛り上げるので、ボケるのかと期待しますが、「何に使うんよ」と聞かれた息子さんの答えは「醤油の入れ替え」。普通の答えに拍子抜けした家族の様子に、関西人のトークレベルの厳しさを感じるのでした。

カモちもさんは投稿元の記事で「でも一周回って渾身のボケだったのかもしれない」とコメントしています。

トークを盛り上げたからには、何かオチがあるはずだという暗黙の了解があるのでしょうか?親子間の会話であっても、なかなか厳しいですね。息子さんの新生活がうまくいくことを祈らずにいられません。

ブログ:カモちも(かもちろぐ~転勤族 夫婦二人暮らし~

の記事をもっとみる