1. トップ
  2. 夏限定で出回る《水なす》を入手→食べ方がよくわからない時に主婦が伝授する簡単レシピとは

夏限定で出回る《水なす》を入手→食べ方がよくわからない時に主婦が伝授する簡単レシピとは

  • 2025.6.15

峯鳥子(@minetoriko)さんは、夫婦のことや子育てのことなど、日々感じたことをエッセイ漫画にしてX(旧Twitter)で発信しています。

生で食べられるほどのみずみずしさが魅力の水なす。峯さんにはおすすめの食べ方があるようで…?

生でいただける、瑞々しい「水なす」

undefined
峯鳥子のエッセイ漫画(@minetoriko

5〜8月ごろに出回る“水なす”は、生で食べられるのが魅力。それでも、なかなか美味しく食べる方法ってよくわかりませんよね。

実は、水なすはアク抜き不要で、皮がやわらかいので皮ごと食べられるなど手軽でおいしい夏の味覚として知られています。

峯さんは、手で裂いた水なすを食べやすいサイズに切って、オリーブオイルと塩コショウをかけるだけと簡単なサラダを紹介。

「なす汁ブシャー!」とあふれる水分と、りんごのような香りに感激し、「フルーティーな水なす体験をぜひ」と呼びかけるのでした。水なす愛がギュッと詰まっていますね!簡単なので、やってみようと思いました。

X(旧Twitter):峯鳥子のエッセイ漫画(@minetoriko

の記事をもっとみる