1. トップ
  2. 『ミセス大森元貴』を超えた!【平成生まれの男性アーティスト】ランキング!第1位に…「桁違いにすごい」

『ミセス大森元貴』を超えた!【平成生まれの男性アーティスト】ランキング!第1位に…「桁違いにすごい」

  • 2025.6.12

各時代に、類を見ないアーティストが誕生し、時代を彩りますよね。“天才”と呼ばれるアーティストは、独特の世界観を持ち圧倒的なセンスで素晴らしい曲を生み出します。

そこで今回は“平成生まれの男性アーティスト”についてアンケートを実施しました。平成生まれの才能溢れる多彩なアーティストトップ3を発表していきます。

第3位:大森元貴(27票)

undefined
(C)SANKEI

第3位は、大森元貴さんです。大森さんは1996年、平成8年生まれの28歳。大森さんはソロでも、Mrs. GREEN APPLEのボーカルとしても大活躍中ですよね。飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を博すバンドMrs. GREEN APPLEの楽曲は、大森さんの作詞作曲です。また、ソロでも歌手として活動していますが、他のアーティストに楽曲提供もしています。そのうえ、俳優としてNHK連続テレビ小説『あんぱん』にも出演していて驚きますよね!多才さを存分に発揮しています。

アンケートでは「みんなに受け入れられる楽曲をあれだけ生み出す才能はすごい」「歌だけでなく多方面の活動が多彩」などの声が寄せられていました。

今最もメディア露出が多く、歌唱力も評価されており、またバンドの楽曲も彼が制作を担当しているようなので(52歳/女性)
歌唱力が圧倒的で作詞作曲の才能もあるから。(30歳/女性)
力のある美しい声で現代では一番歌が上手いと思う(37歳/女性)

第2位:藤井風(35票)

undefined
(C)SANKEI

第2位にランクインしたのは、藤井風さんです。藤井さんは、1997年、平成9年生まれの27歳。独特な世界観を持っている個性的なアーティストと知られる藤井さんは、整ったルックスも魅力的。一見、モデルか俳優さんにも見えますが、注目を集め続けるシンガーソングライターです。藤井さんのソウルフルな歌声や多彩な音楽センスは、日本の音楽業界に風穴を開けるとまで囁かれています。

アンケートでは「天才としか言いようがない」「多才ですごいアーティストなのに親近感ある人柄が好き」などの声が届いていました。

日本の音楽界に新たな風を吹き込むような天才が現れたから(26歳/女性)
YouTubeで最初スタートしたところが平成生まれっぽいと思います。(36歳/女性)
雰囲気があるし、個性的で素敵だから(38歳/女性)

第1位:米津玄師(104票)

堂々の第1位は、100票超えで米津玄師さんです。米津さんは1991年、平成3年生まれの34歳です。『Lemon』『パプリカ』など多くの国民が一度は耳にしたことのある楽曲を生み出しています。ボカロPとして活動しながら身に付けた、独自の音楽スタイルで、類を見ないアーティストとして活躍中です。さらに、音楽だけでなく、イラストレーター、動画やアニメーション制作など、幅広い分野で活躍し、その名を広く知らしめています。

アンケートでは「天は二物どころか何物も与えるんだと思わされた天才」「この人こそが本物のアーティスト」などの声が寄せられていました。

平成生まれの男性アーティストの中では率直に才能が一番だと思うからです。(48歳/男性)
ボカロからアニメソングまで世界的に有名だから(29歳/女性)
すでに、実績が桁違いにすごいから。(47歳/男性)

“平成生まれの男性アーティスト”は他にも!

惜しくもトップ3を逃したものの票数の多かった“平成生まれの男性アーティスト”を紹介します。

優里(24票)

歌のリズム感や歌詞に心を奪われる感じがするから(22歳/女性)

※記事内容は執筆時点の情報です。
※コメントは原文ママ
調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年5月27日~2025年5月28日
調査対象:全国の20代~60代
有効回答数:289名