1. トップ
  2. 夫「止めてくれ…」モスバーガーでいつも”後悔”するワケに「頻度が足りない」

夫「止めてくれ…」モスバーガーでいつも”後悔”するワケに「頻度が足りない」

  • 2025.6.17
undefined
photoAC(画像はイメージです)

 

やめたいのに、やめられない…。そんな習慣はありませんか?例えば「寝る直前なのにスマホを見てしまう」「いつも食後にデザートを食べちゃう」なんて行動を、体に良くないと分かりつつ、つい繰り返してしまう人もいるでしょう。

いえもり(@iewori)さんが、「モスバーガーで阻止してほしいこと」についてX(旧Twitter)に投稿し、「(私は彼氏に)声掛けてあげてる」と注目を集めています。

いったいどんな行動を止めてほしいのでしょうか?

気になる投稿が、こちら!

投稿者さんは、モスバーガーでなぜだか繰り返してしまうことがあります。それは、少し辛いものが苦手にもかかわらず、「スパイシーモスバーガー」を注文してしまうこと。

スパイシーモスバーガーは唐辛子の一種・ハラペーニョが入っているので、ピリッとした辛さが特徴的。辛い物が苦手なら、避けておいた方が無難なメニューなのですが、なぜだか惹かれてしまうのですね。

頼んだ後にいつも後悔する投稿者さんは、同じミスを繰り返さないため、奥さんに「2人でここにきて俺がスパイシーモスを注文しようとしていたら止めてくれ」とお願いしました。つまりは、「自分では止められないから、君(妻)に止めてほしい」ということ。まるでゾンビ映画で“感染者になったら撃ってくれ”と懇願するシーンみたいですね。

それほどにスパイシーモスバーガーにはやめられない魅力があるのでしょうか…。投稿者さんに詳しいお話を伺いました。

何度もチャレンジしてしまう

---思わず笑ってしまいました!なぜ後悔してしまうのにこのハンバーガーを注文してしまうのでしょうか?

辛いのは好きだけどそこまで辛さに強いわけでもないというレベルなので…なんか何度もチャレンジしてしまうんですよね。

---チャレンジ精神が刺激されるのでしょうか…。「今度2人で〜」というお願いに対し、奥様はどのような返答をされましたか?

「ええ…」と困惑していました。

---奥様も戸惑うお願いでしたね。

恋人以外でうっかり苦手なもの頼んじゃう人初めて見た!

こちらの投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。

スパイシーモスチーズなら少しはマイルドになるんじゃない?
スパイシーモスは少し慣れればちょうど良い辛さに感じますよ
ようは頻度が足りない
恋人以外でうっかり苦手なもの頼んじゃう人初めて見た! 恋人はキャラメル味のものが苦手だけど毎回頼んでしまうので、わたしがキャラメル味嫌いだよね?て声掛けてあげてる
私も夫に「紅虎餃子房で私が紅麻辣タンタン麺頼もうとしたら止めてくれ」って言ってある。辛くて3クチくらいしか食べられなかった。

「やめたくてもやめられない」行動を止めるには、第三者に協力してもらうのも有効な手段です。投稿者さんが、次にモスバーガーを訪れたとき、悔いのないメニュー選択ができるといいですね。

取材協力:いえもり(@iewori)さん