1. トップ
  2. 恋愛
  3. 嫁が推すベビー用品は息子が良くても断固拒否。自分の思い通りにしたい義母。夫のお金は義母管理|ママ広場マンガ

嫁が推すベビー用品は息子が良くても断固拒否。自分の思い通りにしたい義母。夫のお金は義母管理|ママ広場マンガ

  • 2025.5.19

購入するベビー用品を義母にプレゼンする夫

ママ広場

次の日、夫のコウタさんは自分の作ったベビー用品購入のための資料を持って家に帰りました。
息子が帰って来て義母も「あら、どうしたの?」と嬉しそう。

ママ広場

コウタさんは「子ども用品の件で相談に来た!」と昨日作った資料を自信満々に義母に見せました。
居間に移動して資料を渡したコウタさん。

ママ広場

「今回はコレを買おうと思うんだ!」と言い切りました。

義母は資料を見て「あら、これって・・・アヤカさんが決めたのじゃない。」と顔を歪めました。

ママ広場

そして「どうして私が勧めたのはダメなの?安いし、いいじゃない。」と不服そうな義母。

コウタさんはすかさず「でも、こっちの方が軽いのと、この部分がいいなと思って。」と資料を見せながら説明しましたが「そう?」と納得いかない様子。

ママ広場

義母はコウタさんの意見も無視して「あまり変わらないし使えれば慣れるからこっちにしなさいよ。」と自分の選んだものを買うように言いました。

義母の言葉に「でも・・・」と言葉をつまらせるコウタさん。

ママ広場

義母は続けて「あのねぇ、私は2人を思って言ってるのよ?わかる?それでもこっちの方がいいっていうならうちは、私が勧めていいるチャイルドシートの・・・」

ママ広場

「半額の金額分しか出さないわよ?」と脅しのように言ってきたのでした。

2人で決めてお金も夫婦で出すと言っているのにダメだと言い切る義母。コウタさんは義母の発言を聞いてどう思ったのでしょうか。3人が納得できる方法があるといいですね。

※ストーリーは実体験を元にフィクションを加えた創作漫画です。
登場人物や団体名は仮名であり、実在の人物や団体等とは関係ありません。
創作漫画としてお楽しみください。

原案:ママ広場編集部 脚本:のきわだ 編集:石野スズ
作画:dechi

元記事で読む
の記事をもっとみる