1. トップ
  2. レシピ
  3. 18万いいね!冷凍ごはんの解凍が劇的に早くなるプロの小技に「いいこと聞いた」「覚えておく」

18万いいね!冷凍ごはんの解凍が劇的に早くなるプロの小技に「いいこと聞いた」「覚えておく」

  • 2025.5.18

この記事ではX(旧Twitter)でバズった投稿を紹介します。今回紹介するのは麦ライス(シェフ)(@HG7654321)さんが投稿したある写真。皆さんは、ご飯を冷凍することがありますよね。冷凍してストックしておくと、何かあったとき便利です。一方、温め方に悩むことはありませんか?冷えて固まったごはんを均一に温めることができなくて、ムラができてしまうことも。今回はそういった悩みを解決するような投稿です。どうぞご覧ください。

冷凍ご飯の温めムラは「凹み」で解消

ご飯を冷凍にしておくと、いざというときにとても便利ですよね。冷凍庫にストックしているという人もいるのではないでしょうか。ご飯の冷凍をするときに、皆さんは何か気を付けていることはありますか?

投稿者の麦ライス(シェフ)さん。ご飯を冷凍するときのコツを教えてくれました。とても参考になるので、ぜひご覧ください。

©HG7654321
ご飯を冷凍するときは真ん中に凹みを作るとレンチンの解凍時間がめちゃくちゃ早くなります。
しかも均一に温められるおまけ付き。 X「 麦ライス(シェフ)」(https://x.com/hg7654321/status/1913615667364053320,2025年4月21日最終閲覧)

ご飯を解凍するとき、この凹みがあるかないかで、解凍時間が短くなるそう。これはエコ&時短でいいですよね。しかも、解凍するときのムラが少なくなり、均一に温まったご飯になるそうです。これはとても有意義な情報です!

この投稿に「いいこと聞いた」「覚えておこう」などのリプライが寄せられました。たったひと手間で時短になり、さらにご飯の温めがムラなくできる、有益な情報です。冷凍ご飯をおいしく食べるコツとして、ぜひ覚えておきましょう。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる