1. トップ
  2. 忙しかった日々のあとは...「ゾンビなりかけ野菜を救済! トマトスープ」でパワー回復/ぱじゃまご飯

忙しかった日々のあとは...「ゾンビなりかけ野菜を救済! トマトスープ」でパワー回復/ぱじゃまご飯

  • 2025.5.17

ぱじゃまが大好きで自宅ではぱじゃま姿で過ごす(ほぼ)在宅ワーカー・草介が、次に好きなことは食べること! 深夜に食べる背徳のラーメン、白身と黄身を分けて作る最高の卵かけご飯、意外な調味料が決め手のふわふわホットケーキ...。おうちご飯レシピコミック『ぱじゃまご飯』(KADOKAWA)から、「好きなときに、好きなものを作って食べる」全社会人が憧れてやまないエピソードをお届けします。

※本記事はわたなべ 萌 著の書籍『ぱじゃまご飯』(KADOKAWA)から一部抜粋・編集しました。

pajama9_1.jpeg
pajama9_2.jpeg
pajama9_3.jpeg
pajama9_4.jpeg
pajama9_5.jpeg

ゾンビなりかけ野菜を救出!トマトスープ

材料(1人分)
・ブロックベーコン 適量
※ウインナーや普通のベーコンでもOK
・野菜室でゾンビになりそうな野菜 適量
※玉ねぎ、トマト、ピーマン、にんじん、ナスなど、なんでもOK
・キャベツ 適量
・にんにく 3片
・カットトマト 1パック(400g程度)
・水 100ml
・オリーブオイル 大さじ2
・ハーブミックス(あれば) 適量
・コンソメ顆粒 適量
・ケチャップ 適量

作り方
1.にんにくをみじん切りにする。

2.ブロックベーコンと野菜を食べやすい大きさに切る。

3.キャベツはざく切りにしておく。

4.鍋にオリーブオイルをひき刻んだにんにく、ハーブミックス、ベーコンを入れて香りが立つまで中火で炒める。

5.4に野菜を入れ、水とカットトマトを入れる。

6.5にキャベツを入れて、蓋を閉めて、時々混ぜながら弱火で10分ほど煮る。

7.コンソメとケチャップで好みの味に調える。

元記事で読む
の記事をもっとみる